ブログほったらかしの現状
言い訳するとね(するのかい)
実はPCを買い替えしましてね。ええ
WINDOWS 8.1 っていうの?
8なの?どっち?合ってる?
これまでVISTAを使っていたわけですが
この8.1ものすごい使いにくいわけ。ええ
もうね、既存のプロバイダメールすら開けない私。
プロバイダメールにメッセージくださっていたのは知ってる。うん
これはスマホでも確認できるんです。でもね
返信するとなるとスマホじゃ無理。ええ、私にはね。
返事全然来てないでしょ?
ロンドンのSさんww
北海道のAさんww
大阪のMさんww
知ってる!
メールは見た!
返事だけそんなわけでできなかったっす!
やっと東京から戻って夫に設定してもらいましたので
今夜ゆっくりと東京よもやま話しや受けてきた講座のこと
ご質問などへの返信
メールします。ww
ってことで
東京へ飲んだくれに帰ってから
ず~っと帰って来てないんじゃね?
す~っと飲んだくれてるんじゃね?って
お問い合わせいただいた皆様
ご心配おかけしましたがっ!
とっくに帰ってまして、もう一回東京へ行って
昨日帰ってきました。ええ
相変わらず前置き長くて
その後も長いよ。奥さん
18~20日は徳島のインスト仲間と
東京へ香りのセミナーを受講しに行ってきた。

なかなか有意義で濃いセミナーでした
なんせ朝の10時半から夕方4時半だっけ?もう忘れてます。ええ
途中、ちょっとね、ええ
睡魔に襲われてしまい
ちょっとだけですけどね。
船こいで、友人に
セミナーのお土産のローズマリーとレモンブレンド精油を
鼻の穴に突っ込まれそうになりました。ええ
ここでの収穫はね、中枢神経系への刺激には
レモングラスもOKってこと。
そして精油製造法に画期的なものがあるってお話し
大変面白い内容でしたよ。
そして
夜はパエリアをお銀座でね。ええ
普通のモヒートでしたけどね。ええ

パエリア食べてほろ酔いで
ご機嫌のおばさん二人
しゃべりながら眠ってて
どこで寝落ちしたのか記憶になかったです。ええ
飲みすぎですか?
近所のサードウェーブコーヒーに並んでみた。
暑くて死ぬかと思いつつ
並んだだけの甲斐はありましたね。おいしかったですよ。

その足で浅草橋、河童橋と渡り歩き
講座で使用できそうなグッズをGETしてきました。ええ
そして
22日から27日まで
怒涛の怒涛の怒涛のアロ活講座
7月22日から24日までの
市内にあるフラワーショップさんでの
午前と午後2本立ての子供向け講座

とある姉弟さんのMPソープ
芸術的です。
仲良しお友達での蜜蝋アロマキャンドル
アルテカルチャー高松さんでの
土曜の夜の白魔女修行
こちらでは
レモングラスなどシトラール系の香りと
クコの実のグリセリンチンキ
讃岐和蜂の蜂蜜を使っての
夏向けMPソープを作成いただきました。

26日は暑い中、アロマイベントに
友人と一緒に参加してきました。

クラフト担当の私は、ローズ色がかわいい
きらきらボディーパウダーとキラキラボディージェルの
ワークショップをやらせていていただきました。
たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。
27日
市内のナチュラル系スーパーで
讃岐和蜂の蜂蜜と蜜蝋を使ったワークショップ

みなさん希少な日本蜜蜂100%の蜜蝋に大変
お喜びでした。私もうれしかったですね。うん
そんな怒涛の1週間を無事に乗り切って
乗り切った感満載でね。東京へ
久しぶりの家族の全員での帰省
これ何年ぶりだろうね?ほんと。
息子が中学、高校ともなると
朝ごはん食べて
解散!散々好き勝手見て回り
晩御飯に集合!みたいなね。ええ
おかげで私も友人たちと飲んだくれたり
飲んだくれたり買い物したりできました。
やっぱ、東京最高!



