グリセリンソープのアップ
そろそろいい加減にしろ
状態でしょうか?
わかります。ええ

でもね、今後の参考にあえて
書かせて
いただきたい。

今回の抹茶のグリセリンソープの
サンプルはね。
はっきり言って失敗です。ええ
色はね、色はね
お抹茶って本当に綺麗な
グリーンが出ます。
さらに、マットなホワイトの
グリセリンソープだと
まさに、ミルク抹茶の様な色になる。

でもね、これ、奥さん
かなり、気合いを入れて混ぜないと
ダマが残る、ええ

13915011700.png
型の底に混ざり切れなかったダマが
沈殿しちゃいました。
美しくないです。

このダマを何とかするべく
次回の教訓にします。
腕しびれるほど、混ぜようと思います。
初めに、微量の無水エタノールに
溶かしたほうがいいかも。

そして上の丸いのも
グリセリンソープのサンプルです。
これね、上は白、下が薄い黄色なんですよ。
見た目は、かわいい。


なぜかって言うとね、
ゴジベリーのアルコールチンキの色です。
一緒に加熱せず、後から加えたのね
そうすると、きちんと混ざらず、
上澄みの部分が
チンキ、底がソープで型の中で固まり。
取り出してみると、
見た目はかわいい(ツートン)

息子達は、これ食える?って聞いてました。
※食えません。食ってもまずいわ。


そんなわけで、グリセリンソープは
紫紺、ゴジベリー、抹茶で色付けをし
それぞれテーマを持って
香りつけしたいと思います。

手こね石鹸もいろいろ考えてるんですけどね。
グリセリンソープと比べると
ちょっと見栄えがしない気がしてた。

先日徳島へ刺激を受けに行ってきたので
いい案浮かびまし。
自画自賛