人生は謳歌するもんだ!と思える方との出会い。 インスト試験には全く関係ない内容です(私の独り言あしからず。) だってさ・・高松に来てからたわいもない話しができる友達いないのよ・・ 三重ならいるんだけどね・・さみしい・・ 証券OL時代にとてもお世話になった顧客の方で 銀座へ徒歩圏にお住まいの方がいます。 それはそれはお世話になった顧客で、結婚退職し 出産を機に証券業から離れても、ご縁なんだな?とおもう方です。 ばったり銀座の交差点でお会いしたり、赤坂の駅でお会いしたり・・ これまた門前仲町の煎餅屋で偶然お会いしたり、 浜町の漬物やでお会いしたりと、(なんの脈略もない場所) お互いに驚くほどご縁のある方でしたが・・ 三重に転勤し、年賀状を出す程度になっていて すっかりご無沙汰してはや9年?←長男が赤ちゃんの時に会ったのが最後でした。 突然その方の夢をみました。びっくり。 なんだかとっても気になり電話してみました。こわいもので 退職して10年しても毎日何度も電話でお話ししていたので 指が勝手に電話番号をプッシュできちゃうのよ・・不思議・・ その方ももう70歳、すっかり老人になったよ・・とおっしゃっていましたが 昔と変わらず海外旅行でエアーズロックに登りに行く!とか アフリカにカバを見に行く!って計画をばしばしたて、 人生を謳歌していました。お金はあの世には持っていけないからさ!と・・ 東京に帰ってきたら、ご家族も一緒にお食事しよう!とお誘いいただき。 再会を約束して電話を切りました。うひひ? グルメな方なので、楽しみです。カラスミを初めて食べたのもその方に ごちそうになった時だった。←意地汚い? おひとり様の方ですが 海外のたくさんの恵まれない子供の里親になったり ベンチャー企業のエンジェルになったりと 本当にお金を有意義に活用し人生を謳歌してるんだな? 何してる人かって?働かなくても食べていける人よ!・・ 若いころはアメリカを旅して歩いたんだって。 英語力を生かし高級リムジンの運転手さんを趣味でしてたのよね。 超有名な外タレをたくさん乗せた時のエピソードがとても楽しいんだよな?。 【鱈・レバ】ばっかり言ってる自分に改めて反省してみました。 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ★当ブログは、独学でAEAJアロマインストラクター試験に挑戦した私個人のブログです。  社)日本アロマ環境協会=AEAJ認定ブログではありません。  独学用問題集なども同様です。あくまでも独学者の方の応援ブログであり、  AEAJ認定ブログではありませんのでご了承ください。   AEAJアロマテラピーインストラクター gadge :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 当ブログは下記に紹介している図書を元に勉強した内容です。 「アロマテラピー検定1級・2級テキスト」(社)日本アロマ環境協会 「アロマテラピーアドバイザー認定講習会テキスト」(社)日本アロマ環境協会 「目でみるからだのメカニズム新訂」医学書院 堺 章著 「からだの地図帳」講談社 高橋長雄 監修・解説 「アロマテラピーとマッサージのためのキャリアオイル事典」東京堂出版  レン・プライス他著 ケイ佐藤訳 「アロマテラピー用語辞典」(社)日本アロマ環境協会 「アロマテラピーコンプリートブック上巻」BABジャパン出版局  林伸光監修 ライブラ香りの学校編 AEAJ発表参考図書はこちらで紹介しています。 「アロマインスト試験参考図書はこちらで紹介しています」 Eucalyblue楽天ブックス 1500円以上のご注文は送料無料です http://plaza.rakuten.co.jp/eucalyblue// ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Copy Right 「Eucalyblue 独学でAEAJアロマインストラクターに挑戦しました」