急に寒いくらいの風が吹く香川県です。
裸足でいると足先が冷たくなります。
そこで靴下履くと、足先以外が微妙に暑い・・
全部脱がずに半分だけ靴下履いてるアラフォーおばさんは私です。
おはようございます。
さて、突然ですけどね。
前回の第28回インスト試験、日が経つにつれ
あ~~下手こいた~あの問題と悶々としてませんか?
じたばたしても、おおらかな気持ちでいても
通知が早くくるわけでもなし、何より今更結果は変わらないんですから
私は受かった!受かってるんだ!と思い
その次に向かって頑張りましょう。大きなお世話???
NETでAEAJのインスト問題を公開することはできませんけれど。
ここ数回の試験を受験したみなさんからの感想をまとめると、
ある傾向が見えてきます。
1、二次より一次が手ごわかった。
2、特に一次は精油学がすごく多く感じた。深かった。
試験内容も大昔の様に
「なんじゃこりゃ~~??」
*ここ松田優作調でお願いします。
って言う意地悪臭いものではなく
基本に忠実な、参考図書をしっかり学べばわりとすんなり解答できるものです。
だってね私が受けた(落ちた)19回は、
一次は簡単、二次がね、もうしょっぱなから頭真っ白の穴埋め小論文でしたもの。
アロマの試験なの?医療関係の試験なの??って思うこともちらほら。
だったよね。
もっと以前はほとんどが小論文みたいな?それほど難しいものだった
と思います。
でね、思ったわけです。
精油の専門家としての資格ですから
精油学に関する問題が多くなっているように感じます。実際数えたわけではないけれど。
ここ数回の小論文も
これぞアロマテラピーの専門家っていうものでしたよね。
精油学や基材論、精油の安全性、はたまたアロマテラピーの歴史などね。
もちろん、これから勉強する方が間違って欲しくないのは
じゃ、解剖生理学や健康学はさらっとでいいのね。と思ってしまうこと。
やっぱり、それらもしっかり学ぶからこそ、
ホリスティックな観点から恒常性の維持や自然療法
を学べるんだと思ったわけです。
健康学もそうですよね、規則正しい食生活や栄養素を知るからこそ
内面から健康になることを学べるわけです。
そこに精油があればさらに良いことですってことですよね。
精油だけでは不調は治らないわけですから。
で、結局何が言いたいのかって言うとね。
Eucalyblue
第29回AEAJインスト試験向けオリジナル独学セットの再構成を
現在キューピッチていたしております。
販売は連休明け位を予定しています。
お問い合わせメールをいただいたみなさま今しばらくお待ちください。
裸足でいると足先が冷たくなります。
そこで靴下履くと、足先以外が微妙に暑い・・
全部脱がずに半分だけ靴下履いてるアラフォーおばさんは私です。
おはようございます。
さて、突然ですけどね。
前回の第28回インスト試験、日が経つにつれ
あ~~下手こいた~あの問題と悶々としてませんか?
じたばたしても、おおらかな気持ちでいても
通知が早くくるわけでもなし、何より今更結果は変わらないんですから
私は受かった!受かってるんだ!と思い
その次に向かって頑張りましょう。大きなお世話???
NETでAEAJのインスト問題を公開することはできませんけれど。
ここ数回の試験を受験したみなさんからの感想をまとめると、
ある傾向が見えてきます。
1、二次より一次が手ごわかった。
2、特に一次は精油学がすごく多く感じた。深かった。
試験内容も大昔の様に
「なんじゃこりゃ~~??」
*ここ松田優作調でお願いします。
って言う意地悪臭いものではなく
基本に忠実な、参考図書をしっかり学べばわりとすんなり解答できるものです。
だってね私が受けた(落ちた)19回は、
一次は簡単、二次がね、もうしょっぱなから頭真っ白の穴埋め小論文でしたもの。
アロマの試験なの?医療関係の試験なの??って思うこともちらほら。
だったよね。
もっと以前はほとんどが小論文みたいな?それほど難しいものだった
と思います。
でね、思ったわけです。
精油の専門家としての資格ですから
精油学に関する問題が多くなっているように感じます。実際数えたわけではないけれど。
ここ数回の小論文も
これぞアロマテラピーの専門家っていうものでしたよね。
精油学や基材論、精油の安全性、はたまたアロマテラピーの歴史などね。
もちろん、これから勉強する方が間違って欲しくないのは
じゃ、解剖生理学や健康学はさらっとでいいのね。と思ってしまうこと。
やっぱり、それらもしっかり学ぶからこそ、
ホリスティックな観点から恒常性の維持や自然療法
を学べるんだと思ったわけです。
健康学もそうですよね、規則正しい食生活や栄養素を知るからこそ
内面から健康になることを学べるわけです。
そこに精油があればさらに良いことですってことですよね。
精油だけでは不調は治らないわけですから。
で、結局何が言いたいのかって言うとね。
Eucalyblue
第29回AEAJインスト試験向けオリジナル独学セットの再構成を
現在キューピッチていたしております。
販売は連休明け位を予定しています。
お問い合わせメールをいただいたみなさま今しばらくお待ちください。