気がつけば1週間以上も放置してました。
ええ、ネタが無くてね。
ようやく新学期になり
どっと疲れが出てきまして
そこにきて
新学期早々兄きの期末テストですよ。
どうなの?2学期制って。
春夏秋冬ある日本で2学期制って
意味ないと思いませんか?
私だけでしょうか?
だってさ、3学期制の頃と休みの長さは
変わらないわけですよ。
なのに、変な時期に1学期終了式とか
するんだよ?
しかも試験範囲も膨大ですよ。
3学期制にすれば
試験回数は多くなっても
試験範囲は短くて済むしね。
すでに3学期制に戻している所も多いそうですけどね。
1週間以上も放置してのっけから
どうでもいい話題ですみません。
第30回インスト試験も
本腰入れて勉強出来るのはあと1週間
受験票がお手元に届きはじめているみたいですね。
学習はかどってますか?
当日は、忘れ物の無いように
今から会員証などもチェックしておくことをおすすめします。
些細な事でも、気になることがあれば
メールくださいね。
今週は3連休ですから、じっくり復習に
取り組めると思います。
あと一頑張りしてくださいませ。
さて私ごとですが、9月末から
かねてから行きたったスクールに参ります。
週1なのですが、今からわくわくしております。
ええ、ネタが無くてね。
ようやく新学期になり
どっと疲れが出てきまして
そこにきて
新学期早々兄きの期末テストですよ。
どうなの?2学期制って。
春夏秋冬ある日本で2学期制って
意味ないと思いませんか?
私だけでしょうか?
だってさ、3学期制の頃と休みの長さは
変わらないわけですよ。
なのに、変な時期に1学期終了式とか
するんだよ?
しかも試験範囲も膨大ですよ。
3学期制にすれば
試験回数は多くなっても
試験範囲は短くて済むしね。
すでに3学期制に戻している所も多いそうですけどね。
1週間以上も放置してのっけから
どうでもいい話題ですみません。
第30回インスト試験も
本腰入れて勉強出来るのはあと1週間
受験票がお手元に届きはじめているみたいですね。
学習はかどってますか?
当日は、忘れ物の無いように
今から会員証などもチェックしておくことをおすすめします。
些細な事でも、気になることがあれば
メールくださいね。
今週は3連休ですから、じっくり復習に
取り組めると思います。
あと一頑張りしてくださいませ。
さて私ごとですが、9月末から
かねてから行きたったスクールに参ります。
週1なのですが、今からわくわくしております。