『アロマができる加湿器何使ってる?』
『おすすめのディフューザーって何?』
というメールをいただきます。
私も最近はどんなのがあるのか?
ちょっと調べてみました。
ここ数年で、アロマディフューザーも本当にお安く
そしておしゃれなものがたくさん販売されてますよね。
私もついつい買い替えしたくなるようなものが
たくさんあります。
マニアックなので、アロマ加湿器や
アロマディフューザーも
たくさん買いました。
ほとんどは実家の母やその友人に
もらわれて行きましたけどね。(断捨離)した時に。
ディフューザーには
大きく分けて2つあると思います。
①精油と水を使うタイプ、
②精油のみを香らせるタイプ
①の精油と水を使うタイプは
A.ミスト状に芳香させるもの。
②精油のみを芳香させるものは
B.下からキャンドルやランプであたためて気化させるものと
C.超音波で精油を芳香させるものがありますよね。
またオプションで
電飾やミュージックつきなどもあります。
まずは水でミスト状に芳香させるタイプを紹介しますね。
※精油の作用を生かすなら
やはりミスト状に芳香成分を拡散させるタイプがおすすめです。
一押し!これはおしゃれですね。自分も欲しくなりました。
![]() 【送料無料】木目調加湿器アロマディフューザー カルディア Kardia |
これは前にも紹介しましたが
インテリアにもなるしおすすめです。
![]() Heavenly Scent(ヘブンリーセント)超音波アロマディフューザー パープル。精油10ml 2個特典付。... |
これは七色に変化するってやつね。うちの母が使っております。
![]() ウォータークリーン/cocolo/ミドルカラーズ/しずく/shizuku/アロマディフューザー/アロマ加湿器... |
空気清浄機能がついてるらしいです。その割に安い
![]() 空気清浄機 アロマディフューザー アロマ対応 丸い エッセンシャルオイル対応\エントリー... |
そしてこれは水も火も使わないディフューザー
我が家はもっぱらこれです。
![]() 【送料無料/精油よりどり3本付き】デイリーディライト・アロマディフューザー~daily delight a... |
よくいただくご質問に
精油を使える加湿器と
ディフューザーと何が違うの?っていうと
やっぱり加湿力だと思います。
ちなみに上で紹介したディフューザーでも
加湿器として表示しているものもありますね。
加湿力からいうとちょっと物足りないと思います。
その前に、加湿器の水に直接精油を入れるのはご法度です。
精油成分で加湿器の中や部品が劣化します。
私は1個壊しましたのでね。お気を付け下さい。
まず加湿器には
気化式と加熱式(スチーム式)がありますね。
両方を兼ねたハイブリッドタイプもあります。
気化式は常温の水を蒸発させるタイプ
加熱式は高温でお湯を沸かした状態の蒸気を出すタイプ
ハイブリッド式は基本的には気化式で加湿しますが湿度によって温めて加湿したり
送風のみで加湿するものです。熱い蒸気は出ません。
どれもみんな、水に直接精油を入れるのではなく
精油は上皿や専用ポケットなどに投下するものです。
気化式はスチームが出ないので安心です。ただしお値段も高め。
スチーム式はお値段は安いけど、高温の蒸気がでるので
お年寄りやお子様には注意が必要ですね。
これは我が家で使っている加熱式
(かなり熱い蒸気がでるので小さいお子様には向きません)
でも、風邪引いてる時などは子供部屋で
ユーカリやティーツリー、カユプテを
ガンガン芳香させるのにおすすめ。しかも安い。
![]() ツインバード パーソナル加湿器 ホワイト SK-4974W / ツインバード(TWINBIRD) / 風邪 ウィルス ... |
こちらも熱い蒸気が出るタイプです。
![]() 4Lの大容量タンクで最長20時間連続運転可能【4L】【加湿器】【加湿機】【スチーム式加湿器】【... |
![]() 24H限定★店内全品ポイント10倍&税抜2000円以上送料無料!31日23:59まで★【送料無料!】アイ... |
そして以下のものが気化式
スチーム式ではないので、どんなお部屋でも使えます。
![]() 加湿器 アロマ/気化式加湿器/加湿機/オスカービッグ/エバポレーター/Oskar big/大容量/6L/ハイ... |
![]() ベンタ 加湿器 気化式加湿器 気化式 venta エコ加湿器 エアウォッシャー 空気清浄機 アロマ加湿... |
いずれにしても、直接精油を投入するわけではないので
普段使っている加湿器の上に小皿などを置いて蒸気の動きで香らせることも可能だと思う。
こんな感じで、乾燥と低温はインフルエンザウィルスの大好きな
環境ですから、免疫力UPや抗ウィルス作用のある精油を使って
アロ活しましょ。