先週から始まった、自宅マンションの大規模修繕。

連日、爆音が鳴り響いております。


こりゃ自宅で仕事ははかどりましぇん。。。

自宅を飛び出し何かしたい病がむずむずしていますべーっだ!


んなとき、ムスメ's が通う、K保育園で「お菓子教室やります」の張り紙が!

なんでも今年度入園した子どもの母親が自宅でお菓子教室を不定期にやっているとか。

(この保育園の保護者の方は多才な方がいっぱい!いい刺激です☆)


最近、子どもの誕生日会以外にお菓子作りをしていない!と

ママ友・あっこまん、りこママと3人申し込み参加してきました!!


今回のお菓子は

「ガトー・ブルトン」

フランスに伝わる伝統的なお菓子です。

なんとなーくは知っているけど、好んで食べないし、作らない。。。

こんな機会があるのは嬉しい限りです☆


レシピをいただき、軽く説明を受け、いざ作り出します!


材料を計り、バターや塩、砂糖、粉などを混ぜ合わせ…


バターやグラニュー糖などを使うお菓子を数年ぶりに作りました!

この教室ではすでにバターを室温に戻しておいていただきかなり短縮できましたが、

そういや結構戻す時間ってかかるな~とか、粉をふるうのも何年ぶりだろうetc

久々な体験で新鮮でした。


んで焼いている間、ティータイム♪

主宰者の方が事前にガトーブルトンを作ってくれていました☆

これが…


ものすごぉ~く美味しい♪

吉祥寺サンポ-ガトーブルトン01

バターと粗塩が効いていて、幸せラブラブなんです!


今度からガトー・ブルトンがあるお店ではついつい頼んでしまいそう☆

(バターと砂糖の量がハンパないので、カロリーは結構高いかも…)




そして出来上がったケーキはこうやってお持ち帰り☆
模様は…シンプルすぎました(笑)


吉祥寺サンポ-ガトーブルトン02


次の日の朝食で食べましたが、

子どもらもおいしい♪とパクパク☆

私も塩味が忘れられず、ついつい2~3個食べてしまいそうですニコニコ


…ダイエットは??