松山二日間の旅☆その4 | 0109

0109

日常で見つけたネタと、音楽ネタを主にUPしていきます☆

化粧をしてみると、なんだかファンデーションのノリが良い気がした♡

道後温泉の効能は
・自律神経系に効く
・胃腸系に効く
・冷えに効く
・疲労回復
等でしたが、手に取って腕を滑らせるだけでツルツルになった!って感じてめっちゃテンション上がったよねぇ♪(((o(*゚▽゚*)o)))

てか、出たら外の熱気がすごい!
暑いー!!!!!

{6F9F5F87-61FD-4AB9-8214-CDE598F7D0E8}

{E7191E3E-A824-4847-A27E-CE6C55C17076}

{584464AF-CF71-4FF0-918F-F6C787186E5C}
めっちゃ晴れた(((o(*゚▽゚*)o)))
本当に有り難い事ですねぇ♡

お土産見たり
飲んだり食べたりを繰り返して商店街をウロウロしまくりましたねぇ

{5194F37E-F8B6-4085-8E90-7AC225CCE96B}
じゃこカツ揚げたて!(桃はお腹いっぱいでやめてた)
この後蜂に襲われましたね(笑)

{5B356BB8-4267-4298-A869-BE81C65E01A1}
めっちゃ楽しかった…。
無事にみんなお土産も買えたし、そろそろ駅前に移動です。

駅前に戻ってきました。

{3655CB57-3F3D-4E31-8D16-686272051060}

{50DE663D-D0D8-4CA9-8975-C98949E67C70}

足湯があったので、みんなで入ったよ
{B9B519D9-A3A1-4353-90CD-084012F61708}
みなこ、桃、のりちゃん、私

{1D0F9075-95EF-4094-A96D-455416562511}
結構熱かったです(笑)


{546A292C-1E88-4701-82A2-95D52D43ED5C}
最後はこの、からくり時計最前で堪能しました。
ここで四人で撮って貰った写真、LINEの背景にみんなしたよね♪
翌日がボンバーさんのLIVEだったのでバンギャや関係者がチラホラ…
動画うまく切り取れない!

まず、みなこが電車に乗ってバイバイ(;_;)
本当に楽しかった!
四人で松山に集まれて良かったよ。
またきっと逢えると信じてるから♡

そして私と桃も空港に向かうバスに乗りこみました。
のりちゃんがバイバイしてくれてて(;_;)
うん、やっぱりお別れの瞬間は寂しいね。

空港に余裕を持って到着!

{D19AD827-D5B3-4DD9-A6A4-07AB3C21541E}
みきゃーーーーーーん ヽ(*´∀`*)ノ

{E1FB277F-97BD-44CD-8538-D80B9A26EAD0}
3月ぶりのタワーだ!

ご飯も買って後は飛行機で帰るだけ…
が、ここから大変でした。
まずは飛行機がこの様に戻りの便が遅れててですね。

{B4FB0798-13FF-4051-B1C6-5D285029FB5E}
まぁ、あるあるだわな。

私「Σ(OωO )今、光った!!!!あ、あれか、飛行機着いたよの合図か(動揺の為よく分からん事を言ってる)」
これがねぇ、マジ土砂降り雷雨の始まりの合図だったんだろうね。
もーーーー大きな窓ガラスを雨が打ち付ける打ち付ける。
そしてやっぱり光ってる!(;_;)←雷超苦手
「上空に雷雲が発生の為、欠航の可能性もあります」
とのアナウンス
悲鳴を上げる人たち…
ひー

{47FB4E0D-F3B5-4461-90D8-5C6C8ECBB61E}
愛媛県ドンピシャでずっと真っ赤だったよね。
桃が最悪の場合を想定して夜バスを検索してくれて。
「まぁこれも、空席状況次第やけど」と。
飛んで欲しい(でも怖い)
飛んで欲しい(明日は朝から仕事)
祈ってたら、飛びますのアナウンス&ドッと歓声が湧き…
Daizyを聞きながら平常心を保つ努力をし…
少し揺れたけど、無事に関空に帰ってこれました。
乗り換え乗り換えで、最終電車にも間に合って本当に良かった(∩´∀`∩)*゜
少し帰りだけバタついたけど無事に二日間過ごす事が出来ました。

{17225181-A53C-4D9F-BB12-3E27A6BB0CFC}
いつでも、みきゃんスタンプを押せばあの日に帰れる♡