まずは体験レッスンから! | 0109

0109

日常で見つけたネタと、音楽ネタを主にUPしていきます☆

彼氏出来ない
結婚出来ない
今の仕事は春で終わる

なんだ、このいけてないアラサーヽ(;▽;)ノ

てな訳で突然ですが、料理教室で契約してきた、えちゅ~です。

11.27まずは仕事後に体験レッスンへ。
そもそも、その前にスタジオを覗きに行ったら超かわい子ちゃんが話しかけてくれて(先生でした)
その時に体験レッスン無料やし、このまま予約しませんか的な流れにったんよね。
え、1人で行っても浮かないかしら?ってゆったら「大丈夫ー!私が横にずっといるからー!(*^^*)」ってゆってくれて、それは安心!元々料理習おうと思ってたからそのまま予約しました。
まぁ、極上の笑顔で先生は当日、サラッと裏切るんだけどねw


普段はレシピ見たら作れるけど、まだ実家に居るし、殆どやらない・・・(;´Д`)
目分量、なんとなくがヘタで、美味しいと思えないのが出来上がる。
美味しいって言われても、納得いかない。
調味料・ダシがいい仕事してるだけで私の腕では絶対にないもん。

体験レッスンはパンでした。
パンなんて買った方が早いわ!(やめぃ)




photo:01
この、クリスマスツリーパンを作りますよー(・∀・)と先生。
てか超・近距離なんですけど肌の綺麗さを褒められました。
鼻の横の吹き出物が両方に出来てギャグなのにね。
嬉しいけど先生のキャピ♪ってノリの方が私的には羨ましい(真剣)
体験レッスンは自分で計ったりは出来なくて全てもう準備されていて、それを混ぜたり捏ねたりするんですね。
先生は小さい頃から自分でパンやケーキを作ってはったそうです(!)
生地、触ると気持ちイイ~ってうっとりしてたら、女性ホルモンの活性化がどうとか言うからめっちゃ食いついてしまったw

周りの様子も連れていってくれて説明してくれて。
「ここはピロシキを作ってる所です」とか。
ピ、ピロシキwww
酢豚とチャーハンの香りがたまらなくて、仕事後の19時過ぎとかでお腹すいてたまりませんでした。



photo:05
このケーキを作ってキャッキャってしてる体験者4人組みもいはりました。
こういうホールケーキをサッと作る、タトゥーまみれのミュージシャンが浮かびますね(ka-yuさんね!笑)

合間に洗い物をしたりして、一次醗酵をして。
きっとここで勧誘が始まるんでしょうねぇ。
私は元々入る気だったけど、料理+ケーキ+パンを薦めるけど断って見積もりしてもらって料理だけで契約をしました。
二次醗酵中に初めてiPad触ったー!
登録は全てiPadでした。
シャレてますなぁ。

可愛い先生、私を1人にしないハズが自分のレッスンが入って、途中でケーキの体験の先生にお願いして明るく去って行くと・・・。
合間合間に「やってるねー!」的な声かけだけは欠かさない。
プロですね。
すばらしいですね。

うん、でね、21時に出来上がったんですけどね。



photo:03
・・・・・・・・・・・あれ?(・∀・)
まず、捏ねる時に親指に力入りすぎて下に置いてやらされて自分が不器用だった事を思い出したんですけどね。
パンを4等分・それを交互にって指示してくれたのは先生よー!!???


比較してみましょうか。



photo:02

全然、ちげーwwwwwwwwwwwwww
そもそも4等分だったのかこれはwww
まず、同じ料理教室に通ってた先輩にメールしたら「キノコ?」
LINEで送ったら「そのマヨネーズはえちゅ~のセンス?」
ツイッターに投稿したら「動物?」「お茶犬?」ってwww
ああ・・・なんかオリーブが目で、トマトが鼻で、顔にマヨネーズを雑にぶっかけられた犬に見えるねwww

1つは普通の人は持ち帰るそうで、2つ食べて爆笑されました(;´Д`)
だって、お腹空いてたんだもん・・・それに熱いときに食べようぜ!
ケーキ3切れ交互に違う人に頂いたけど足りなかったんだもん。
ま、帰宅してから見事に胃痛に襲われましたけどねw

そんな初日でした。

で、今日!
大量の荷物を抱えて初のレッスン参加☆
まず入り口のシステムで挙動不審w
もう次からは大丈夫やもん!
1人の先生に1~5人の生徒との事でしたが、私ともう1人だけでした。
あれ、この先生人気ないの?って思ったらうん、なんとなく分かったね。
でも平日の仕事後とか土日の予定ない時とか、日を優先で選ぶのでまたあたる事もありそうだな。
もう1人の生徒さんは40~50の間に見えました。
資格を取るコースを選ばれてるそうです。
2人で役割分担して盛り上がって楽しかったー!
やっぱり揚げ物は怖いので苦手です。
ぎょえーって声出るw



photo:04

☆牛と豚のメンチカツとスコッチエッグ(合挽きじゃなくてわざわざ!しかもなんだったかな、スーパーでは買えないイイ肉だそうです、ほんまかよw)
☆冬野菜の焼きサラダ(ええ様にゆってるけど、ただ切って焼くだけとかwやっぱり、ゴボウは固いねw)
☆里芋とカブとベーコンのお味噌汁(私、これ苦手!豚肉で豚汁のが好き。里芋も冷凍モノだから美味しくなかった)
五穀米は既に炊かれてましたwww

自分で作ると一味足りない・美味しいと思えないからキッチリ人から習いたいなぁって思ったんですけどね。
イヤなモノは、イヤだから代用して家でもやってみようっと☆

一緒に授業受けた方、私が前に通ってたあのジムへ去って行ったよ。
よく食後に行けるなw

次はクリスマスメニューだよー!楽しみー!(*´艸`*)