今年のふるさと納税は

夫:2件

私:6件

になりました!!

 

夫のほうの一件は大物!

迷っていた象印の自動圧力なべ(電気圧力なべ)の「煮込み自慢」にしました!

 

私のほうは私と娘が無類の果物好きなので、今年のふるさと納税は果物中心にしてみました。

 
 
去年からのリピート。
我が家は甘みが強い果物よりも甘みもあるし酸味もある味のほうが好きなのですが、まりひめはそんなイチゴ。
去年、頂いてとっても美味しかったので今年もリピートです。
お店では見たことなくて売ってたら買うのになーと思っている。
 
 
●温州みかん(愛媛県伊予市)

 

こちらは既に届いて2週間足らずでほぼ私が食べきってしまった。

甘みと酸味のバランスが良いみかん。

しかもすごく鮮度の良いものを送ってくださったようで、1個も腐ったりしなかった。

(大体段ボールで注文すると1つか2つ腐ったりしてませんか?今回それがなくて感激でした。)

 

 

●梨(静岡県藤枝市)

 

市場にあまり出回らない希少な梨ということで期待☆

品種はなんなのだろうなー。

 

 

●桃(山梨県都留市)

 

2~5玉で2玉だったら、すごく立派な桃なんだろうな~。

 13000円寄付だと頂ける桃の量が増えるのですが、桃は傷むの早いし美味しいうちに食べちゃいたいので少なめで。


去年、違う自治体の桃をお願いしたら、

甘さセンサーで合格したものだけを送るってやつだったのだけど、渋みがすごくて。

全部コンポートにして食べた悲しい記憶があるので今回は渋みのない美味しい桃が届くことに期待!!


果物以外はまた今度記録しとこうと思います。