娘の証券口座を開設してはあるもののイマイチ活用しきれていません。

娘が産まれたタイミングからそろそろリセッション来るよなーと思って待っていたのもあるのですが。
こないですねー。
コロナショックも米株持ち直してるし。
貨幣価値がさがり投資ブーム!?
バブル感ありますが。


今のところジュニアNISAのみ。
こちらは、米株投資一択と思っていて米株のETFを月1積立で購入してます。
20%くらい利益でてます。
ジュニアNISA期間満了まで積立続けてロールオーバーしていく予定。

ちなみに、銘柄はバンガードS&P500ETF(VOO)です。
S&P500のインデックス。

楽天でこれと連動させてる日本の投資信託があるけど、娘のは米ドルでやりたいのでETFにしてます。


なんかジュニアNISA相当人気ないみたいですね。。。
18年間引き出せないシステムだったのが非課税で引き出せるように改善されたとか?
延長にはならないのが残念だけどただのNISAとして使えるのかな?

児童手当+これまで頂いたお祝い金やお年玉を積立の原資にしてます。

夫の会社からもらえる児童手当?は全額夫の会社の持ち株にあてています。
第二子誕生後は第二子分ももらえるけどそちらも夫の持ち株はさすがにやりすぎよねーと夫婦で敬遠。

第二子分もジュニアNISA口座は開設して期間満了まで投資に使いたいところ。
こちらもメインは米株ETFにします。

優待目当ては夫婦名義でクロス取引にしているので、ジュニアNISA枠ではクロス取引でもらえない銘柄+配当が良い+株価があがりそうな銘柄にしたいところ。

ひとまず、ベネッセにしようかなーと考えています。
クロス取引でもらえて夫、私と祖父母で4名義分優待はゲットしてるのだけど、しばらくチャレンジ続けるしいくらあっても良い。

そして配当金もそれなりにもらえるしなー。

他にもいくつか投資しておきたいので銘柄絞らなくてはー。

時間もできるしzai年間購読申し込んじゃった。
20%オフな上に500円割引もあるしいいかなーと。

勉強したいと思います。