週末にDWE のアドバイザーさんに我が家にお越しいただきました!!

 
我が家にやってこられた方は、
娘さんがDWEキッズだったという女性の方。

感じがよく、ノリもよくという印象の話やすい方でしたキラキラ

 
重たそうなスーツケースの中から教材一式を取り出して、
実際に見せてもらいつつ体験しつつ。。。

あひるあひるあひるあひるあひるあひる

 
トータル3時間半!!
わたしゃ疲れましたよ。。。

 

結論からいうと。
契約しました。

 
実際に教材を見せてもらって、話を聞いてみて。


にこ良いなと思ったところにこ

〇教材編
・本、CD、DVDが連動している。どこから初めてもOK

・カードリーダに通すカードが、3種類くらいverがあって通す度に違うことを言う

・単に単語だけでなく、鳴き声など音もはいっていて子どもが喜びそうなかんじ

・CDの曲が耳に残る。覚えやすい。優しい声で癒される。

・マジックペンすごい!!かなり色んなところをタッチしたけど、いろんなところが反応する。こりゃ楽しい。(どこが反応してしないかの検証だけでも楽しいw)

・QAカードいいっ。全辺がリーダーに通せる!!質問に答えることができる。
ざえもんくんが大変お気に召していた。

・赤と緑のフィルム越しにカードリーダー通すと、見えたり見えなくなったりするやつ。
→暗記シートを思い出す笑 単純なつくりだけど、絵がきえたりみえたりするので楽しい。工夫されてるな~。 

⇒色々考えて作られていて、よく出来てるのね~と実感!!!!
 

〇その他
・CAP制度(マイルストンあるほうがやはりがんばれると思う)

・会員になれば、破損しても全て新品に取り換えてもらえるきらきら!!
→誤飲などの心配ないものは好きなように(例え本来の使い方でなくても)遊ばせてあげられる。

・アウトプットの機会が用意されている(イベント、テレフォンイングリッシュなど)

・週末イベントの費用が安い(会場費など考えると格安だと思う。)

・英語教室(二子玉とかの)も安い。(我が家から二子玉ってそんなに遠くないことを知る。電車で通ってまで行くのかは現状不明)

・英語しか使わないキャンプ的なイベントがある。
→我が家、夫婦ともに虫嫌い。家族でキャンプなぞ行く気がないため元々子どもにはキャンプみたいなもので自然体験的なことはやってもらうつもりだった。それが英語で出来るなら尚よし。(ただし大人も一緒に参加するという話だったのでここは激しい譲り合いが発生するだろう。。。)

 

とほほ良くないな(好きじゃないな)と思ったところむっ
・実際に卒業まで辿りつく人の割合を言わないところ
→卒業がゴールなわけじゃないなどというのは分かる。でもそんな言葉でお茶を濁さずにデータ出してほしい。
多分購入者の数%とかかなり少ないんだろうけど。
→各CAPまでの取得割合とか出してくれれば、どこが続けていくうえで肝になってくるのか分かるし、挫折ポイントとかも正直に話してくれたほうが、ここが踏ん張りどころ。とか親が思えていいと思うのだけど。。。

・アドバイザーさんの話が長い。さっさと教材見せてくれればよかったのに。。。

・教材自体というよりは宣伝の仕方。
→英語だけ出来ると入れる大学がこんなにあるよ。という話とか。
→まぁ事実だけどさ。(大学側もそんな制度つくっていいのかね。基礎学力ないひと入ってきて苦労するの自分たちなのに)
ネイティブ並みに話せるをウリにするならそんなセコイこと言ってないで、こんだけ海外の大学に進学してます。とか言ってほしい。(例があまりないのかな)
・東大に入った子の、英語は勉強しなくても出来るから、その分他の科目の勉強に時間を回せたのがメリットって話はいいねと思った。
(理系の場合は、東大あたりでも比較的簡単な英語しか出なくてそこまで差がつかないし、学校の授業以外みんな大して勉強しないけどね。)

・最後の価格の説明
分割の話が長い。そりゃ利子つかんのなら話も聞くけど、分割けっこう割高ですやん。。。
住宅ローンの金利ばりに低いならまだわかるけどあの利率じゃ話にならないと思う。

・個人的にはゆうこりんがCMに出てたりするところ
→お料理凄くておいしそうだし、嫌いとかじゃ全然ないけど、彼女が子どもにやらせているということでブランド価値があがるのか。個人的にはちょっと嫌だなと思ったり。。。その層にアピールして購買層を増やしたいのかな。
ちなみに、彼女は分割払いでやっているそうです。(この件に関しては、二人で無駄に考察をしたのでちょっと楽しめたけどw テレビに出る方は、セルフプロデュース大変だなぁ)
 

とまぁ、そんなかんじでした。


やはり教材自体はかなり良いなと思い、二人で納得したので購入することにしました。
私、ディズニー好きだしねミニー


迷いに迷ったのはどのパッケージにするか。

ざえもんくんは8~10歳までDWE続けるとして、月にいくらになるからとか試算してまぁ一気にフルで買ってもいいかなと思っていたらしい。

どれにするかの判断は私の好きにすればいんじゃない。と思っていたのだそうだ。
隣の私は、もんもんと悩んでいたというのに。
 

最終的には、フルパッケージで契約となりました。
 

想定以上の大きな段ボールで大量の教材が届いてびっくりです。
DWEライフ楽しみたいと思いますキラキラ



最後にパペットもらいました爆笑
1つだけと思っていて、ミッキーにするかミニーにするか悩んでいたのでどちらもいただけてよかったLOVE