発表会写真〜小品3〜 | ☆エトワールへの道☆

☆エトワールへの道☆

エトワールバレエスクール主宰・大出唯のブログです♪

{3933464C-FD41-4500-8A9F-555E1B96C029:01}

{AC54A100-C76A-46C9-AF4D-E5631051D345:01}
男性と初めて組む小6と中1メンバー
池上先生に、たくさんのバレエの決まり事を教わりましたね。

おもいきって、彼女たちに挑戦させてよかったキラキラと思える程、いま、皆が成長しています^ ^



{CF18E491-EDC1-4A46-9885-5B2601D6CF58:01}
2年生の2人
まだまだ幼さも残る2人だが、
バレエのルールも守れるようになってきました。
やっぱり焦らせたくない。
心身共に真っ直ぐ成長できる場をつくりたい。
楽しみに見守りたい2人ウインク


{5B2DE804-1B61-46C8-9CF1-3A41A7FB66AE:01}

{0551DC6A-0118-4DC7-A07D-2EBC1F9E0C34:01}

実は
はるかが前日より体調不良で、
本番のオープニングには不参加でした。
ギリギリに会館入りし、しんどかっただろうに

『大丈夫。ハルノだってコンクールのとき、しんどくてもやりきったから。』
と、はるか。

そうだった。
一緒に参加したコンクールの本番、ハルノがぶっ倒れそうになりながらも、最後までやり通したんだった。それを隣で見守ってくれていたはるかショック


こんな一言に、胸が熱くなる。
子供たちには、子供たちの思い出やドラマがあるのだなぁと、嬉しくなる。



しっかり最後までやりきってえらかったねおねがい
そして、ほかメンバーもありがとう!



{545BD7FB-37BB-4961-9AD1-80885B40C5D0:01}

うちのホープたちニコニコ
現在、なおは野球に専念するため、バレエは一旦辞めることになりました。
(最後にくれた兄弟のお手紙に号泣したことは言うまでもない。。)

他のメンバー
いまも変わらず、レッスンでは笑かしてくれるがニヤニヤどの子も優しく素敵なboysに育ってくれ、こちらもついニンマリデレデレ大きくなっても、可愛い子たちです。


{3E45DC21-A35E-4D6C-B47B-48D42E865E87:01}

{24FB8BBC-B512-4C05-879B-78E9CCCBBD0B:01}
本間紗世振付
‘ある日の帰り道’
玲奈はじめてのコンテソロ作品

振りがついてすぐの頃は
1曲通せず、踊り終わりは毎回顔が真っ白にチーン

だけど努力家の玲奈
自分のものにしましたよ。

今も進化中。

こちらの作品
来週行われるMRB小発表会でも披露いたします。



{CB7DD69D-43F2-4D63-9F69-B17DBB74CFBF:01}
【コッペリア】時の踊り
ほんと良いメンバーで(笑)
リハーサルは毎回笑いありニヒヒでしたが、
やっぱりバレエというのは、
ある程度大きくなってきてはじめて、深みが増していく、、バレエという作品が踊れるのだなぁ、と感じましたよ照れ


{D58AFA49-7816-4F5B-A022-F953B969704B:01}
ミセスクラスの大好きなお二人ピンクハート
いつも感動をありがとうございます。 
ご自分の好きなことを続けていらっしゃる方は、やはり生き生きと輝いてますねウインク

私も見習いたいです。



{E2CB1636-B187-4AD6-B7D2-E3FDCABD85C6:01}

{26D4EFEC-7454-4842-9BB9-148DC2D6041F:01}

二度目の再演となった
タランテラルンルン
今回も、皆楽しそうでしたニコニコ
振り覚えが苦手なメンバーも、よく頑張りました。





絢美、元気かなぁ。
ママにもほとんど連絡がないんですって(*^^*)

それでこそ!学びに行く!って、
こういうことですよねウインク

頑張ってる様子聞くと、嬉しくなります。
来月には会えるかな?
成長楽しみおねがい