こんにちはー音譜

高齢者住宅相談センターえらび草加相談室の佐々木です照れ

 

 

ところで、、、

施設入居までの平均所要日数ってご存じですか?

 

先に答えをお伝えすると、

入居申し込みをしてから実際入居するまで約2~3週間です!

 

下記データは私がご家族様へ入居までの流れをお伝えする資料です↓

 

入居の申し込みをしてから、

ご本人様の身体情報を揃えなくてはならず

かかりつけ医から診療情報提供書(治療データ)を作成して頂いたり

健康状態を確認するために健康診断を受けて頂きます。

この健康診断書の作成が結構難関で、

血液採取して検体を検査機関に出して、結果が来るのが数日~1週間ほど。

これが一番時間がかかるかもしれません。

 

その後、または同時進行で、入居を決めた施設の担当者が

ご本人の状態を目視確認に、自宅や入院先病院へ伺います。

 

上記を全てクリアし、入居日の調整となるため、

早くて2週間、余裕をもって3週間の日数が必要です!

とよくお伝えしております。

 

例えば、入居したい希望の時期から逆算して

見学や入居申し込みをするのが理想です拍手

(特に入院されている場合は、退院出来そうな時期を

担当医や担当ソーシャルワーカーに聞いておくと良いです)

 

 

そんな感じで、施設入居に係る所要日数のお話しでしたスター

 

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

当社の老人ホーム紹介センターは、

相談資料提案見学同行入居時フォロー

全て無料で行っておりますニコ音符

 

 

↓   ↓   ↓   ↓

一都三県をメインに関東圏の老人ホームのご相談は…
高齢者住宅相談センターえらび
草加相談室
へ!

 

代表電話番号:0120-373-081

お問合せの際は「草加相談室の佐々木」をお呼び出しくださいグッ

 

---------

有料老人ホーム紹介センター

有料老人ホーム仲介

埼玉県 草加市 越谷市 八潮市 三郷市 春日部市 川口市 東京 足立区 北区