古代中国では、二輪の車は戦場に欠かせない乗り物でした。紀元前2000年ごろの夏(か)の時代に現れ、歩兵や武器を戦場で移動するために使われました。

 

中国の戦車には通常、三名の兵士が乗車しました。司令官が左、戦士が右、戦車の馭者(ぎょしゃ)が中央に座りました。古代の馭者は「禦(ゆ)」と呼ばれる、戦車を駆るための特殊な訓練を受ける必要がありました。「禦」は、儒教の教育の一部として、君主が身につけるべき教養である六芸の一つでした。

 

東周(紀元前770-221年)の混乱期には、 戦車の保有数で指導者の力が測られました。

 

【続き】

 

 

【関連記事】