2008年4月に肝臓ガンが発見されて以来、複数回にわたって再発を繰り返しながらも、自身のガンを克服したのは台北医学大学公衆衛生学部の教授・韓柏檉氏。当初は余命3カ月と宣告された同氏でしたが、現在は完全に健康を取り戻し、人生の喜びを味わいながら自身の体験と、それを支えたポジティブ思考の大切さを世に伝えています。(以下、韓氏自身の語り調で、稿を進めさせていただきます)
親愛なる日本の皆様へ
こんにちは。私は台湾の韓柏檉(かん はくてい)と申します。今年(2020)で64歳になりますが、現在の健康状態は非常に良く、毎日を明るい気持ちで幸せに過ごしています。
もう12年前になりますが、私の体に大きな病が見つかりました。肝臓ガンでした。大きさにして19cm。重さ2kgに及ぶという「巨大な腫瘍」だったのです。1回目の手術によって、肝臓の2/3を切除しました。手術の後、主治医は私に対して、化学治療を継続することを提案しませんでした。
もちろん、それがなぜか、私には分かっていました。私も医療を専門として大学で教鞭をとる者です。自分が置かれている状況と、自身の今後の時間がどれほど残されているのかについては、想像するまでもなかったからです。私の余命が(宣告されるまでもなく)非常に短いということは明らかでした。「3か月です」と言われて、おや3か月とは意外と長いな、と思ったくらいです。
それよりも参ってしまったのは、転移によるガンの再発が複数回おきたことです。転移と再発は、やはりショックでした。まずは肺ガン、その後また肝臓に2cmの腫瘤が見つかって計2回の再手術となりました。その間に、25回の化学治療と、12回の放射線治療がほどこされました。
【続き】
【お勧め】