みなさん、こんにちは

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

 

 

 
前回は


右矢印初経・閉経年齢と乳がんリスク
 

ということで


初潮年齢が早いほど、


また閉経年齢が遅いほど、


乳がんのリスクが高くなることが


言われていますが、国内で行われている


研究調査ではどのような結果がでている


のか?をご紹介しました。

 

 


しかし、リスクが高かったとしても


改善できるものもあれば、出来ないものも


あると思われます。


そんな時は他にもある乳がんを促す要因を


避けることも重要ですし、早期発見の努力も


大切になってきます。

 

 

乳がんリスクを改善できそうなものであれば


積極的に取り組んでみてはい如何でしょう?

 

 

 


ところで

 

今回は出産回数乳がんの関係についてキラキラ

 

 

子どもを出産したことがない女性では、


出産したことがある女性よりも


乳がんリスクが高くなること


また、出産回数が多くなるほど乳がん

 

リスクが低くなることが知られています。

 

 


国立がん研究センターの研究では、


出産したことがないグループの乳がんリスクは、


出産したことがあるグループに比べ、


閉経前女性で1.7倍、閉経後女性で2.2倍


全体では1.9倍高くなっています。びっくり

 

 

 

また、出産回数については


5回以上出産したグループの乳がんリスクは、


1回出産したグループに比べ、


閉経前・後とも約60%低く抑えられていました。

 

 

 

初産の年齢との関係については


初産年齢が高くなると、乳がんリスクが高く


なることが知られています。

 

 

ただ、閉経前の女性では関連がみられず、


閉経後の女性で初産年齢が高くなるほど


乳がんリスクが高くなっており


初産の年齢が22歳より低いグループに比べ、


30歳以上のグループの乳がんリスクは


2.1倍高くなっているのです。ガーン

 

 

 


若くして出産してもリスクが0では


ありませんし、高齢出産だから必ず


がんになる、というものではありません。

 


ただ自分のリスクを知っていることで


普段の生活や検査に対する意識に


より積極性が生まれるきっかけに

 

なるかどうか、

 

そこが人生を左右する分かれ目と

 

思っています。グッド!

 

 


では、今日もよい1日を、体に感謝を!バイバイ