今日は久々の休息でした。。音譜

 

みなさん、いかがお過ごしですかニコニコ

 

 

前回まで動脈硬化の少ない民族として

 

エスキモー(イヌイット)をご紹介しました。

 

 

その他にも、例えば

 

フランス人は、動物性脂肪を多く摂取する

 

欧米型の食事に加えて喫煙率も比較的高く

 

動脈硬化や心筋梗塞、狭心症になり易いはず!!

 

 

しかし実際には、心臓病による死亡率は、

 

欧米の中でフランスは非常に低いのです。ひらめき電球

 

この矛盾をフレンチ・パラドックスといいます。

 


フランス人の心臓病による死亡率が低いのは

 

彼らが日常的に飲んでいる赤ワイン赤ワイン

 

が原因の一つだったのです。

 


なぜ、血管の詰まりや血管内プラーク形成と

 

いった動脈硬化が起こるのか、それは過剰な

 

LDLコレステロール(悪玉コレステロール)が

 

酸化して起こる酸化LDLが原因となります。ステーキ

 


多くの実験で赤ワインに含まれるポリフェノール

 

LDLコレステロール(悪玉コレステロール)の酸化を

 

防ぐ効果が証明されています。ぶどう

 

また、ポリフェノールには血栓が出来るのを

 

抑制する作用があることも分かっています。

 

 

動脈硬化の抑制のために赤ワインを大量に

 

飲む必要は無く、1日1~2杯を飲み続けると

 

効果が期待できるということです。シャンパン

 


赤ワイン赤ワインは紫色の皮付きブドウを潰して

 

発酵させて作りますが、白ワイン白ワインは白色系の

 

ブドウ又は皮をとったブドウを材料に作られます。

 

ポリフェノールは色の濃いブドウの皮に多く含ま

 

れるため、赤ワインと白ワインでは含まれる

 

ポリフェノールの量に10倍もの差があります。目

 

 

次回、もう少しフランス人の食生活について

 

書かせて頂きます。音譜