近頃 | eternal-chobi-loveのブログ

eternal-chobi-loveのブログ

日々の出来事、思ったことなどをゆる〜りと綴ります

ちょっとお久しぶりです。
いやー、いろいろ忙しくてですね、、、
仕事に育児に家事に、はいつものことなんだけれども、コチラ、雪降る地方なのでいろいろ精神的にやられますガーン
冬の間は篭もりがち、、というか、コロナのせいで学級閉鎖とかもあるし、バタバタしておりましたもやもや

桜になり、(コロナはまだ収まる気配はありませんが)雪の心配はなくなったということで、ちょっと解放感ある日々がやってきましたスター


今日は久しぶりに子育てブログですにっこり

春がやってくるということは我が家の坊ちゃまも学年が上がり、お兄ちゃんになります。
早いですねぇ、あれからもう一年ですか。。。

やぁ、この一年で成長しましたよ、坊っちゃま。
毎日重いランドセルを背負ってるからか、背筋がバッキバキになりました目
小学生ってなんであんなに重いのにランドセルなんでしょうねぇ。ランドセル業界の策略?
せめてもっと軽いカバンできないのかしら?
大人の私でも重いと思うし、私だったらあんな重たいものを持って通勤するの嫌になるわ。


それと体の成長もさることながら、心の成長が1番大きかったように思います。

ウチの子はおもちゃで遊ぶのが大好き💕
だから、毎日ずっとおもちゃで遊んでよかった幼稚園生活から軍隊のような小学校生活に適応するのに随分と時間がかかりましたあせる
おもちゃで遊べないストレスからか、家でも学校でも反抗して、私も息子の急変に驚き、怒ってばかりの毎日、親子共々精神的に疲弊していた時もありましたむかっもやもや

なんでそんなにいつもイライラしてるのか、どこに原因があるのか確定するまでに少し時間がかかって。。。

いじめとか、お友達ができないとか、学校の授業についていけないとか、、、いろいろ考えられたわけで。。。

 

が、夏休み、2学期と生活が変わるタイミングで、なんかわかってきました。


おもちゃで遊びたいのになんで遊べないんだムカムカもう他のことなんてやりたくない雷
ママはもう小学生だからと甘えさせてくれないし!

みたいな。。


私は割と厳格に育てられてきたので、親の言うことを聞かなかったりするとガツンとドヤされてシュンタラーとしていたもんですが、うちの子にはそれは通じない、むしろ余計に悪化して反抗心剥き出しになるということもわかってきて、私の接し方も変えました。

例えば、帰ってきたらすぐにランドセルを開けて明日の授業の準備をするのが当たり前だと思っていたけれど(私はそう教育されてた)、うちの子は家に帰ってきたらまずおもちゃコーナーに直行ダッシュ
それを結構注意して、先に準備しなさい!!と言っていたのですが、反抗して怒鳴り合いの喧嘩になるので、もういいや、夜寝る前までにやればいいことにしよう、と妥協しました。
それから、主張は割とする子なので、自分で考えて決めさせました。自分の責任で、ということで。そうは言っても肝心なことは親が導かないといけないこともあるので、そういうときは注意はしますが、必要最小限にするという形にしました。
そうしたら、お互いイライラすることもなく、子供ともいい関係ができて、うまく回るようになりましたキラキラ

不思議なもんで3学期に入った頃には、家に帰ってくると、こちらが何も言わなくても手を洗い、服を着替え、ランドセルを開けて次の日の準備をするようになりました。ま、時々、甘えが出て、ママ〜ラブラブ手伝ってよぉ〜照れというのがありますが。。
基本、自分でやるようになりました。

そして、すごく優しくなりました目がハート
オヤツを食べる時に、ママの分、と言って分けてくれるようになりました。
他にも、ガチャガチャでお気に入りの恐竜のキーホルダーが取れたのに、ママにあげると言ってくれたり。。。ラブ


とは言っても、4月に入って新学年になるとまた何かあるかも知れませんがね。。。ニヤリ

環境の変化というのは子供の精神状態にダイレクトに影響する。

そして小さいうちはその変化に対する戸惑いや混乱に自分で対処できないので、なんか、イライラしたりする。。。ということなんでしょうね。

気をつけます歩く

それから子供にはそれぞれキャラクターがあるので、自分が親から受けた教育や躾が自分の子供に合ってるかというと必ずしもそうではない、と勉強になった1年でした。


そういや最近聞いたんですけれども、
VUCA
ってご存知です?

予測不可能な状態を表すらしいです。


ものすごいスピードで様変わりしてゆく価値観や社会に対応していけるだけの適応力とでも言いますか、そういったものを身につけないとこれからの子供は大変だぞーっていうことらしいです。
たしかに、昭和生まれのワタクシ、子供の頃はインターネットやケータイなんぞ無かったし、電話は黒電話電話
そんな時代でしたけれども、今ではインターネット無くしては生きてはいけない時代ですものね。
今の子供たちが大人になる頃にはあっと驚くことが普通のことだったりするんでしょう。

ワタクシの子供の頃の勉強はいわゆる詰め込み式。
でも今の子供たちはある程度の詰め込みはあるものの、まさにこのVUCAに対処できる勉強が主流になるんでしょうね。

学校の授業参観とかにいくと、学校のいろんな試みが垣間見られるんですが、今の学校はすごい複雑。。先生も大変だわ、そりゃ。


どんな子供に育つかは(学校の教師もそうですが、)大きくは親の責任なわけで、親もいろいろ勉強せねばなりませんね。
机の上のお勉強ばかりではない、人間力を磨く教育をせねばならないのですねぇ。。


が、しか〜しえーん親がそんなに人間力ないので、子供と一緒に学ぶ感じになりそうです驚き