歴史上の人物の能力をシミュレーションゲーム風に、数値化してみるブログ -15ページ目
<< 前のページへ最新 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15

乃木希典




明治の聖将 (1849~1912)  大日本帝国陸軍大将


【統率】35
台湾総督として、政庁の綱紀粛正に乗り出しますが、
厳格に過ぎて大失敗しています。
人を統率することは苦手だったようです。


【武力】63
旅順攻囲戦では多大な損害を出していますが、
無為無策のままに突撃を繰り返したわけではなく、
この時代の対要塞戦術の範囲で、最善を尽くしました。
他の誰が指揮を執ったとしても、大損害は避けられなかったでしょう。
日清戦争では旅順を一日で攻略し、日露戦争の奉天会戦では、
ロシア軍の猛攻を凌いで、勝利のきっかけを作っています。
指揮官としては、それなりに有能な部類です。


【知力】47
旅順攻囲戦は、無理な条件で永久要塞を早期陥落させようとした、
大本営ならびに満洲軍司令部のミスとします。
しかし、その間違いを改めさせることもできずに、
無理な作戦を遂行しようとし続けたので、凡庸なレベルとします。


【政治】23
台湾では失政続きでゲリラの蜂起を引き起こし、
批判を浴びて辞任に追い込まれています。
政治家としては、明らかに無能でした。


【人望】80
古武士の風格があり、明治天皇に深く信頼されていました。
また、民間での人気も高く、旅順で多くの兵を失ったにも関わらず、
戦後は国民的英雄として扱われました。
その名声は海外にも及び、死後にアメリカで追悼本が出版されたほどです。
乃木の人望は、当時の日本を代表するレベルと言って良いでしょう。


日本の軍人。日清・日露戦争で武勲を挙げました。
明治天皇の崩御後、殉死。
旅順攻囲戦と殉死は、今に至るまで議論の対象となっており、
死後百年経っても評価の定まらない人物です。

はじめに

このブログは、歴史上の人物の能力をシミュレーションゲーム風に、
数値化してみるというブログです。


能力値の説明
【統率】組織をまとめ、人材を適材適所に配置する能力。
    反乱を抑え、組織を強固にする能力。
【武力】戦場における戦術指揮能力。
    数千以上の兵を率いて戦う能力。個人的武勇は含まない。
【知力】物事を正しく理解し、判断する能力。戦略眼。
【政治】政策・交渉・謀略。自分の考えたことを政治的に実現させる能力。
【魅力】利害抜きで人を集める能力。人望。


能力値の基準

0~9   数世紀に一人の無能
10~19 すごく無能
20~29 無能。素人の方がマシなレベル。
30~39 苦手。素人と同レベル
40~49 凡庸。席を埋めているだけ
50~59 大過なく勤まる
60~69 有能な人材
70~79 国内では一流の人材
80~89 国や勢力を代表する実力者
90~99 時代を代表する天才
100   数世紀に一人の大天才


その他、特殊能力があります。


リクエスト受け付けます。評価してほしい人物がいたら、
どんどん書いてください。
なお、生存中の人物は、新たな評価材料が加わる可能性が残されているので、
現役、引退後を問わず、不可とします。

<< 前のページへ最新 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15