広大な芝生

 

我が家の庭はほぼ全面芝生になっていて、

36坪くらいの広さがあります。

 

たすけて…

 

庭を芝生敷きにしたのは、

実家の庭で苦労した父からの

 

「木を植えるのは絶対大変!

芝生にして、雑草と一緒にバーっと

草刈りするのが結局一番楽!」

 

というアドバイスを受けてのことでした。

 

 

 

バーっと刈る

 

そして現在、雑草と一緒にバーっと刈っています。

 

本当はこまめに抜くべきなんでしょうが、

面倒なのでほとんど刈るだけです。

抜けたら抜いてますが…

 

「芝生が育つとみっしり根が張ってきて

雑草生えにくくなっていく説」を信じて

待っているのですが、本当なのでしょうか。

 

最初の年より雑草率が下がってる気が

しなくもないですが…

 

公園や幼稚園の庭みたいな

完璧に美しい芝生じゃないけど

なんとなくいい感じの緑の庭

になればそれでいいと思っています。

 

 

バーっと刈れない

 

草刈機を押して刈るだけ、と思ってたのですが、

それが意外と大変なのです。

言うほどバーっと刈れません。

 

庭を4ブロックに分けて刈っています。

1日で終わらない時が多いです…

 

芝のゾーン分け

芝の成長具合に差があります

 

大変な理由としては、

  • カゴがすぐいっぱいになる
  • コードがからまる
  • 過負荷によるストップ

などがあります。

 

 

 

カゴがすぐいっぱい問題

 

草刈機はマキタの電動式を使っています。

 

 

これのカゴが小さいわけではないと思います。

ただ、私が草刈りをサボりがちで草丈が長いのと、

庭が広大すぎるので限界を超えてるのでしょう。

 

4分の1に分けたブロックを一、二列刈ると

かなりいっぱいになります。

カゴを外してトントンするともう少し入るかな?

 

どちらにしても、こまめにカゴの中身を

開ける必要があります。

 

芝刈り終了後は、この草の処理もあります。

 

緑のヒグマが死んでるのかと思うくらいの

量の草が出ます。

 

獣のごとき草

 

乾かしてから燃えるゴミに出したり、

夫実家の空き地に埋めたりしていますが

これも結構な手間です。

ゴミ袋有料地域だとそれなりの出費に

なると思います。

 

 

 

コードさばきがめんどくさい

 

付属のコードだけでは足りなかったので

延長コードも使っています。

 

この長いコードが邪魔で、草刈機で轢かないよう、

プラグが抜けないようさばきながら進むのが

地味に面倒くさいです。

草刈機で轢くとコードが切れるので要注意

 

庭の隅まで届くコードなのでかなり長いです。

 

 

 

過負荷によるストップ

 

一番曲者なのがこれで、草が詰まったり

速く刈りすぎたりすると過負荷による

故障を防ぐためにモーターが止まるようになっています。

 

うっかりするとすぐ止まってしまうので、

工夫が必要です。

 

  • こまめに草を捨てる
  • ゆっくりゆっくり押す
  • 草の刈り丈を長めに設定する
  • 引っかかりそうな障害物を捨てる
  • 刃の手入れをして切れ味を保つ

 

などに気をつけています。

 

そうすると時間がかかるわけです…

 

特に、こまめな草捨てのため庭を何度も何度も

往復するのは気が遠くなる作業です。

協力と妨害

子供達の協力や妨害もあります

 

 

 

 

草刈りロボほしい

 

やっぱり草刈りロボが欲しいですね…

高いけど…

 

夏だけレンタル出来ないか検討してみましたが

個人向けのちょうどいいものが見つかりませんでした。

今後もう少し探してみたいです。

 

ご近所にロボを使っているお家があって

羨ましいです。

自動走行中のロボの前に草を撒いたら

家まで誘導できないかな…

 

とか妄想してしまいます。

 

うちにも来てくれないかな…

 

もしくは、公園で使ってる乗用草刈機がほしい…