赤いスイートピーのブログ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

やっと行くことが出来ました

昨年暮れ 石巻の大川小学校に行ってきました


                   赤いスイートピーのブログ  
 祭壇が作られ 多くの人がここを訪れていることがわかります  タクシーの運転手の話では教育関係者の人が多く訪れるそうです

周辺の瓦礫は 撤去され 荒涼とした風景の中に 廃墟になった校舎が ここで起こった悲劇をよりいっそう強くここに立たず者に伝えてくれます 目を閉じれば なんだか津波に押し流され行く子供たちの叫び声が聞こえるようで 胸が痛みました  

校内に飾られたクリスマスツリーを撮影に来ていたテレビカメラが入っていたので 花を手向け 短い鎮魂の祈りををささげ 立ち去りました

そして ぜひ訊ねてほしいと頼まれてた多賀城の居酒屋に行っていろいろ話をしてきました

ここに住む人の全てに 報道されない様々なドラマがあることを知りました

前え 私も今この場所からスタートすることを決意させられました

ハードスケジュールの中

日中は農業、夜はコックのアルバイト

朝 五時前後には起床   畑に出勤

帰宅は  夜九時  十時お風呂に入ってバタンキュウ  でも  心地よい疲れ


                赤いスイートピーのブログ
お隣の畑の NPOの仲間たち

いろいろありますが   ストレスの質がなんだか違います

ショックから自問自答

東日本大震災のニュースばかりを見ていました。

夜のニュースは夢に出てきます

こんなことをしていていいのか?

広島のハローワークに電話をして 東北地方の求人状況を尋ねてみたが

「その県のハローワークで直接訊ねてください こちらでは被災されて広島にこられている方の仕事の紹介は

していますとのこと

江田島市は私にとって故郷だしなああ

ニューヨークのグランドゼロには翌年 鎮魂の祈りをささげに訊ねました

さてさて 


                    赤いスイートピーのブログ
 ワイルドルッコラの花は黄色です

種を取りました

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>