こんにちは
すっかり秋めいてきましたね。
ワタクシ直感と思い付きで行動したい派なので、先日ふらっと那智の滝に行きたくなって行ってきました。
台風の後だからか水量がスゴくて、数年前に行った時と全然違ってビックリでした
画面大きくして見てみてね、すごい迫力だから。
もうね、滝行レベルでした。
ここに辿り着くまでの間、色んな事を思い出して、自分で認めるところは認めて、解放して、過去に感謝しつつ、ここに来たんですけど、ここで一気に浄化された感じでした
春分の日や秋分の日や夏至や冬至って、暦的にも宇宙的にも分岐点なんですよね。
季節を分けたり、エネルギーの分岐点でもあり、春夏秋冬で起承転結と言われていて、秋分の日は「転」と言われています。
確かにね、ここ最近セッションでも、過去の精算っていうワードがすごく多く感じています。
そのため、ちょっとしんどいことが起こったり、体調を崩したり、人間関係に変化があったり、仕事内容に変化があったり、一見ネガティブな出来事はあるかもしれませんが、ネガティブな出来事こそ、変わるチャンスだからね。
その現実をネガティブって捉えている自分の価値観と向き合う必要があるって事だからね。
人の脳って変化を嫌うんだけど、変わりたかったらまずは小さなことから、いつもと違うものを選んだら、違う道を通ったり、いつも頼まないもの、いつも着ない色の服、新しいチップを脳にインプットしてみてね。
意外と美味しいやん。意外と似合うやん。こっちの道の方が空いてるやん。気持ちが動くとより脳にインプットされるからね。
そうやって、いろんなものに許可が降りるともっともっと価値観のキャパが広がって人生楽に楽しくなるからね
過去の精算が終わったら、自然と本当の自分に転換するので大丈夫🙆♀️
なんかね、今日はワクチン接種後でフラフラなんだけど、伝えないといけない気がしたので久々にブログ書きました