向田邦子さんの「夜中の薔薇」という

エッセイ本を購入、

少し読み始めたところです。

 

 

昔、本当に昔、

父から「父の詫び状」をもらったことがある。

父からの詫び状ねぇ、と。

殴った蹴った怒鳴り散らしたのは

これでは相殺されないよ と思いながら

読んだ。

 

ただ、思ったのは、

昭和一桁男は謝れないんだねぇ とね。

向田さんのお父上に至っては

おそらく明治の方、ましてや。

 

この時以来、好きな作家さんの一人。

 

 

さっき読んだ一文。

「分身」という一文なのだけど、

猫の子育てについて書かれている。

猫は自分の乳を飲んでいる間は

大小、しもの処理は全部なめてしまうと。

これは犬も同じだったはずなんだけど。

 

これが乳離れをする時期になって

フードに変える、すると親猫はしもの

世話をしなくなるらしい。

 

ここまで読んで思ったのは、

人間の子と同じだなぁ ということね。

 

赤ん坊は最初は緑色の便をする。

それが、そろそろ離乳食ですよ~ と

育児本にかかれているのに沿って

当家愚息などはみかんの絞り汁から

始めたのだけど、

人間の食べるものを入れたとたん、

便が人間らしくなるのには感動

したものです。

 

猫が子猫のしもの世話をしなくなる

というのはこういうことらしく、

人間もそれを基準に子猫をひと様の

お宅へ分けていくらしい。

 

もちろん、最後には、他の方から

人間と同じと言われたということも

書かれていてね。

 

この食事と便、これが親子を分け、

最初の子離れになると。

 

 

昔、児童相談所の職員と話したことが

あって、その際に、

息子の隅々まで唇をあてたかも

しれないと言って、

ものすごくイヤそう~~~な顔を

されたことがある。

(独身女性だった)

 

そうかな~。。

生まれて1-2日で自分のベッドに

連れてきちゃったことがあって、

おでこにチュー、ほっぺにチュー、

頭のてっぺんの匂いをかいだり、

手のひらを開いて見たり、

生意気に爪が生えてる~ 

生意気にまつげが生えてる~ と

見ていて飽きなかったですけどね。

 

 

向田さんご自身は結婚も出産もされて

いない方ですけれど、

こういう、いろんなことへの感覚が

静かに鋭敏なところが好きなのです。

 

 

 

 

【補足】

赤ちゃんの便の色について、

もしかしたら母乳で育てていると違う

かもしれない。

うちの子は完全粉ミルクだったので

緑だったのはそのせいかも。