エステクニカルワークス -4ページ目

エステクニカルワークス

エステクニカルワークスのブログです。
人工大理石「デュポンコーリアン」を使用したインナーバッフル、
カッティングステッカー、各種トレーラー部品、業務用製品、2輪車、水上バイク純正部品などを販売しております。

価格改定のお知らせ

 

 

1年ほど前にも人工大理石シートが大幅に値上げされており

価格改定をさせていただきましたが再度改定を予定しております。

 

前回の改定は人工大理石製品のみでしたが今回はステッカー製品についても数%程度の値上げをさせていただきます。

 

 

価格改定は10/25~を予定しております。

 

 

仕入れ価格が維持できているものに関しましては

価格改定はありません。

 

ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

エステクニカルワークス

本日より新製品 

  人工大理石インナーバッフル 

       S700系 アトレー/ハイゼット フロントドア専

 

 

取付可能な車種は

 

ダイハツ アトレー(S700V、S710V)

ダイハツ アトレーデッキバン(S700W、S710W)

ダイハツ ハイゼットカーゴ(S700V、S710V)

ダイハツ ハイゼットデッキバン(S700W、S710W)

 

OEM車両で

トヨタ ピクシスバン(S700V、S710V)

スバル サンバー(S700B、S710B)

も取り付け可能です。

 

 

 

設定サイズは

・社外10cmスピーカー用 内径95mm

・社外12cmスピーカー用 内径103mm

・社外13cmスピーカー用 内径120mm

・社外16cmスピーカー用 内径127mm

・社外17cmスピーカー用 内径140mm

・海外製スピーカー用 内径145mm

の6パターンが通常ラインナップです。

 

 

取り付けする際のネジ穴は純正の穴を使用しますので

車両側に新たに穴あけの必要はございませんが

純正スピーカーがない車両はねじ止めするために

メーカー純正のグロメットが必要です。

1個150円前後で6個(左右分)必要です。

 

取付ネジは純正を使用できないこともないのですが

少し短いので同じ太さの長さの長い物をご購入ください。

 

 

ダイハツ車定番の内張裏カットですが

なるべく無加工で取り付けできるような板厚で製作しておりますが

スピーカーによっては干渉しますのでカットが必要です。

カットはカッター等で簡単に施工できます。

 

 

 

 

通常ラインナップ以外の内径サイズをご希望の場合は

フルオーダー製作でミリ単位で指定できます。

 

 

他車種についてもフルオーダー製作を承りますので

お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

ヤフオク!もしくは下記ホームページで販売中です。

 

 

当店ホームページ

ES TECHNICAL WORKS 

(エステクニカルワークス)

 

 

 

エステクニカルワークスです。

 

本日は都道府県名ステッカーの新製品

縦書きタイプ

のご紹介です。

 

 

サンプル写真はシルバー/ブラックの組み合わせですがご希望のカラーで製作OKです

 

もちろん47都道府県対応可能です

 

 

サイズ、書体の変更もOKですが

文字のピースが細かくなるとはがれやすくなります。

 

 

サイズは横45mmX縦80mmで製作しております。

船舶番号ステッカーとほぼ同じ高さですので統一感がでます。

 

船舶検査も対応可能です。

 

 

 

 

 

ヤフオク!またはホームページにて販売中です。

 

公式オンラインショップから

仕様変更をご希望の方は購入前に右下のお問合せから

ご希望の書体をお知らせください。

 

HPからはフォーム、メールよりお問い合わせください。

 

 

 

 

当店ホームページ

ES TECHNICAL WORKS 

(エステクニカルワークス)

エステクニカルワークスです。

 

本日は都道府県名ステッカーの新製品

 

 

        AWSタイプのご紹介です。      

         

 

 

今回のAWSタイプは今までとは違い

2色使いで背景色をシルバーで

その上に黒色の文字を張り付けています。

 

サンプルとして船舶番号ステッカーに似せて作ってみました。

 

背景色をシルバー(S)

文字を黒(B)

です。

 

価格はカラーによって異なりますが

どのようなパターンでもOKです。

例えば赤色の背景に白文字、黄色の背景に黒文字など

背景色と文字の色は25色のからお選びいただけます。

 

書体の変更もOKです。

 

あなたにぴったりの組み合わせで製作します。

 

 

サイズは約120mmX約80mmで製作しております。

船舶番号ステッカーとほぼ同じ高さですので統一感がでます。

 

もちろん視認しやすい色使いであれば船舶検査も対応可能です。

 

 

 

 

 

ヤフオク!またはホームページにて販売中です。

 

公式オンラインショップから

色変更、文字変更をご希望の方は購入前に右下のお問合せから

ご希望のカラーをお知らせください。

 

HPからはフォーム、メールよりお問い合わせください。

 

 

 

 

当店ホームページ

ES TECHNICAL WORKS 

(エステクニカルワークス)

 

本日は

レンタル工具 クローズドバレル用端子圧着工具

のご紹介です。

 

 

先日よりレンタル工具として仲間入りしたこちらのD-19N

クローズドバレル端子を圧着する工具です。

 

クローズドバレルとは一般的に

カシメ部分が輪っかになっている端子を言います。

 

 

 

これに対してギボシ端子などのカシメ部分がクワガタの角みたいに輪っかになっていないものをオープンバレルと呼びます。

 

 

今回は輪っかになっている端子用の圧着工具の紹介です。

 

 

ヒーロー電機から販売されているD-19Nという製品を

レンタル工具として貸出しております。

日立などの他社でも取り扱いがありますが

OEMのようで同じ工具です。

 

 

圧着範囲は8㎟~38㎟で自動車のバッテリーケーブルなどの

比較的大きめな端子をカシメるときに使用します。

 

従来では長さが50cmくらいあるような

型サイズの工具や油圧の工具でカシメていたものが

これを使用することによりコンパクトに簡単にできます。

 

使用方法は

カシメたい端子を工具にセットしてねじを締めるだけです。

締めるのは17mmのソケットやめがねレンチを使用します。

こんな感じで綺麗にカシメることができます。

 

締めすぎは端子破損の原因となりますので

電動ツールやエアーツールは使用せず

ハンドツールカシメ具合を確認しながら行ってください。

 

 

 

ヤフオク!にてご用命ください。

 

当店ホームページ

ES TECHNICAL WORKS 

(エステクニカルワークス)