お久し振りです。

夢人力車のためにつくったこのページ、実は旅が終わった今、どうしたものかと考えていました。

けれど、最近、旅の途中で出会った人たちと連絡を取ってみて、気づきました。

僕がやったことは実は自分が思っていた以上にいろんな人に影響を与えていたんだなということに。

だから、僕は旅の思い出をできる限り詳しくシェアしていきたいと思いました。

旅の途中では正直、あまり伝えられないこともたくさんありました。

毎日、簡単に振り返っていきたいと思います。

順不同です。

夜に電話がなった。

見たら懐かしいあの鈴清のご主人であった。

鈴清とは静岡県富士市にあるビジネス旅館で、旅の中、ほんとうにお世話になった。

下見で発見した。

それまで、その近辺で実は宿に苦労していたのだ。

どこもかしこも冷たい反応でなんだ?と思っていたところ、ご主人の鈴木さんは快く迎え入れてくれ、しかも人力車で旅をするという話をすると、めちゃくちゃ共感してくれて、宿代値引きするし、って言ってくれた。

夢賃乗車の旅にはそれぞれの場所でなにか、夢を与える活動がしたいと思っていたのだが、正直、この町で何かできるとは思っていなかった。

正直、人が集まりそうな気配がしなかったから。

すると、ご主人がおっしゃった。

知り合いに幼稚園で働いている人がいるからそこで子供たちを乗せてあげてよ、って。

それを聴いて、ものすごい僕は喜んだ。

子供を乗せるのが、実はすっごくやりたくて、チャンスをうかがっていたからだ。

保育園で2年間バイトしていた自分の血が騒ぐ。

1時間ちょいでこども65人と大人6名に乗っていただいて、人力車人生でもっとも休みなく走ったという経験をしました。

それでも疲れよりも楽しさが上回り、最後はもう何がなんだかわからないけどとにかく楽しい!みたいな感じになってました。

ほんとうにみなさんに感謝です。

今日、電話をして感じたこと。

それは、子供との会話の中で人力車の話が出てくるということ。

ご主人の子供はまだ3歳だというのに、自分が宿の前で乗ったせいか、テレビなどで人力車が登場すると、「人力車!」と呼ぶらしい。

幼稚園の子供たちにもやはりとても深い印象を残しているという話も聴いた。

自分の中では正直、伝わったのかなという気持ちが残っていたが、子供たちは「なに、ちっちぇえこと気にしてんの!?」ってな勢いで、覚えていてくれたし、大切な想い出の一こまになってくれたようだ。

それが何よりもうれしい。

人の記憶の中に生きることがこんなにうれしいとは。

思い出をつくってくれた幼稚園のみんなに感謝。

そして、その記憶を共有させてくれたご主人にもほんとうに感謝したい。

ありがとうございました。

しばらく更新しなくて申し訳ありませんでした。

みなさんの応援の中、無事ゴールすることができました。


これまで何をやっていたのかというと、人力車の返却や、清算などの事後処理におわれ、そのあとは入社に向けての手続き、研修、そして入社研修、引越しの準備などに追われていました。


そして、なんと4月5日から3日間、入社先であるアチーブメントのメインセミナーであるスタンダードコースというのを受けています。

戦略的に目標を達成していくための技術をまなびます。

そこで、人と共に成功していくための具体的な技術をまなびます。

本質をまなびます。

もう、ほんとうに感動しますよ。

心が熱くなるのを感じますし、成功する方法がはっきりわかるんです。

動けばいいじゃん!って感じになります。

成功する方法がわかっていればやるだけ。

社長が自らやってくれているのですが、社長が口だけじゃなくて実践しているからほんとうに説得力がある。

ほんとうにすごいなぁと思います。


その中でいろいろ振り返りました。


それを書き出してみようと思います。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




夢人力車、めっちゃ失敗した。

実は、失敗してみたかった。


形而上だけで世界を見ていて想いだけの自分から想いを形にできる、つまり行動できる自分になりたかった。


チャレンジしたかった。
失敗したかった。


結果、たくさんの人たちに迷惑かけまくった。
その計画性のなさで。


そして、この計画を遂げた今、迷惑をかけない生き方をすると誓った。
あたりまえのことをやりきれる人間になると誓った。

そんな僕の気持ちを知ってか知らずか、ヤスは僕にこんなことを言った。


「出会う人たちに、学生だからできるんだね、うらやましいね。がんばって!って言われますけど、ある意味、正しいと思うんです。祥平さんには、社会人になってもこういうチャレンジをしてほしいんです」


社会人として、やりきるっていうことは責任を取りながらやりきるってこと。


迷惑をかけないようにありとあらゆる計画をしっかりとたて、リスクを計算し、本当の意味でみんなが主体的にわくわくしながら関われるような、人々・社会に貢献できるような活動をしていきたい。

僕が入る会社は、その行動管理の技術を教えていく会社です。
教えていくためには、まずは自分がこれを実践できる人間になっていかなければなりません。
というより、行動管理技法を徹底的に身につけたいって考えています。



人に迷惑をかけないように行動管理を身につけます。

そして、どんな状況でも人のために動けるような心の余裕をもつために、タイムマネージメント技法を身につけます。


ほんと、僕に必要な会社に入ったなぁって思います。


今の僕には足りないことばっかりだけど、これ以上ない成長空間です。
思いっきりチャレンジしたいです。
それにわくわくできる自分がとてもとてもうれしいです。
社長の話を聞いてほんとうにモチベーションがあがりました。
ぜったいにできるって確信できるようになりました。


ほんとうに楽しみです。
これから宿題をしっかりやって、これからのビジョンを明確にしていきます。

そして、明日の最終日を最高にすばらしいものにしようと思っています。

東京タワー、許可がとれませんでした!

終点は、急ではありますが、天王洲アイル駅数分のディアナというお店の前。

とっても素敵なお店です!

とっても素敵な仲間たちが準備してくれました。
素敵なイベントになるはずです。

3千円かかってしまいますが、ぜひいらしてくれるとうれしいです!


もし会えるならそれだけで僕は幸せです。