2010年にエッセリーニ展を開催してくださった
広島にあるmanos garden という素敵なお店。
※参考記事→広島でエッセリーニ展開催してます♪
オーナーさんがエッセリーニのこと、そして、作者である
シモーナのことを心から大切に想って下さっています。
そんな素敵なお店で、今年の12月、日本で(たぶんイタリアでも)初と
なるシモーナ・コスタンツォ展が開催されます。
いままでは『エッセリーニの(作者である)シモーナ』という肩書き
でしたが、今後はエッセリーニだけでなく、彼女が持つたくさんの
アイディアや作品を世の中に伝えていきたいな~と思っていました。
なので、今回彼女の名前で展示会ができることは私にとっても、
また、もっと色んな形で表現をしたいと思っているシモーナ自身に
とっても、貴重な機会。
会期中はエッセリーニやジークレー作品はほちろん、
今回の展示会のために作成した新作も登場します。
作品はすでにできあがり、来週にはイタリアを出発する予定。
どんなものなのかいまから見るのが私も楽しみです。
この冬から来年にかけて、今までとはちょっと違った形で
展開していく機会をいくつか頂いているので、新しいシモーナ、
新しいエッセリーニを見せていきますよ!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
展示会の詳細はまた近くなったらお知らせします~
広島にあるmanos garden という素敵なお店。
※参考記事→広島でエッセリーニ展開催してます♪
オーナーさんがエッセリーニのこと、そして、作者である
シモーナのことを心から大切に想って下さっています。
そんな素敵なお店で、今年の12月、日本で(たぶんイタリアでも)初と
なるシモーナ・コスタンツォ展が開催されます。

シモーナ・コスタンツォ
1969 年12月19日生まれ イタリア・パルマ在住
マントヴァ美術学校とミラノのグラフィックスクールで学んだのち、ローマ劇場、CRTミラノ芸術劇場、パルマ市立劇団にてグラフィックデザイナーとして勤務。2000年にエッセリーニを立ち上げる。2007年フランス国立装飾美術館に作品が収蔵されるも、充電期間に入るため活動休止。2009年活動再開。2010年エッセリーニがミラノトリエンナーレに展示される。
いままでは『エッセリーニの(作者である)シモーナ』という肩書き
でしたが、今後はエッセリーニだけでなく、彼女が持つたくさんの
アイディアや作品を世の中に伝えていきたいな~と思っていました。
なので、今回彼女の名前で展示会ができることは私にとっても、
また、もっと色んな形で表現をしたいと思っているシモーナ自身に
とっても、貴重な機会。
会期中はエッセリーニやジークレー作品はほちろん、
今回の展示会のために作成した新作も登場します。
作品はすでにできあがり、来週にはイタリアを出発する予定。
どんなものなのかいまから見るのが私も楽しみです。
この冬から来年にかけて、今までとはちょっと違った形で
展開していく機会をいくつか頂いているので、新しいシモーナ、
新しいエッセリーニを見せていきますよ!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

展示会の詳細はまた近くなったらお知らせします~