エッセリーニ作者のアーティスト シモーナ・コスタンツォは
イタリア人です。
多くのイタリア人がそうであるように、シモーナも英語を含む
外国語がとっても苦手
※参考記事→英語に難あり
来日のたびに、日本語の挨拶や言葉も色々覚えようとしてるの
ですが、ほとんど忘れてしまいます。
でも、彼女の中で意味と発音がはまった絶対に忘れない単語が
いくつかあります。
たとえば、、、
『かっこいい』
彼女の頭の中ではcaccooiiになってる模様。
東京に来たときにカッコイイ男の子を見かけるたびに
「オォォ、カッコーーイイーー
」と言ってます。
それから、
『ありがとうございます』
『ありがとうございました』
それも、すごく日本人的に「ございます」のざのあたりから
ゴニョゴニョゴニョって言い出す上に、語尾をちゃんと
伸ばします(笑)
これは、お店などで店員さんが言っているのを聞いて覚えたよう。
展示会にいらしてくださったお客さまに、帰り際
「ありがとうございましたー」と言ってはびっくりされてました。
そんな中でも、一体なぜそんなフレーズをよりによって
覚えてしまったのか・・・
という言葉があります。
それは、
『ちょっとぶらっと』
あ、あのですね、言い訳させてもらうと私の口癖という
ワケではないんです
展示会にシモーナと在廊しているとき、彼女がコーヒー休憩に
出る際、私が主催の方へ「ちょっとぶらっとしてきますね」と、
よく言っていたんです。
外へ出るとシモーナが、
「Che cos'e' CIOTTO BURATTO?(チョットブラットって何?)」
と聞いてきました。
きっと音的にイタリア語っぽいんでしょうね。珍しくすぐ覚え
てしまった上に、少しだけブラブラするっていう意味がたいそう
気に入ったようで、絶対に忘れません。
おまけに、イタリアにいるシモーナと話すときでも
「いまからCIOTTO BURATTOしてくるね~」
なんて応用したりしちゃって
日本に来たときにも、日本人の友人に
「昨日は浅草をCIOTTO BURATTOしてきたの~」
なんていきなり言い出すので、言われた方は
チョットブラットっていうイタリア語かと思うわけですよ。
で、私が「あ、あの、ちょっとぶらっとって言ってます」って
日本語で説明することになり、恥ずかしいっていう・・・
ちゃんとした言葉より、そういうことの方が忘れないんですよね
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
デブも覚えてます。発音は「デッブッ」になってますけど。
イタリア人です。

多くのイタリア人がそうであるように、シモーナも英語を含む
外国語がとっても苦手

※参考記事→英語に難あり
来日のたびに、日本語の挨拶や言葉も色々覚えようとしてるの
ですが、ほとんど忘れてしまいます。
でも、彼女の中で意味と発音がはまった絶対に忘れない単語が
いくつかあります。
たとえば、、、
『かっこいい』
彼女の頭の中ではcaccooiiになってる模様。
東京に来たときにカッコイイ男の子を見かけるたびに
「オォォ、カッコーーイイーー

それから、
『ありがとうございます』
『ありがとうございました』
それも、すごく日本人的に「ございます」のざのあたりから
ゴニョゴニョゴニョって言い出す上に、語尾をちゃんと
伸ばします(笑)
これは、お店などで店員さんが言っているのを聞いて覚えたよう。
展示会にいらしてくださったお客さまに、帰り際
「ありがとうございましたー」と言ってはびっくりされてました。
そんな中でも、一体なぜそんなフレーズをよりによって
覚えてしまったのか・・・

それは、
『ちょっとぶらっと』
あ、あのですね、言い訳させてもらうと私の口癖という
ワケではないんです

展示会にシモーナと在廊しているとき、彼女がコーヒー休憩に
出る際、私が主催の方へ「ちょっとぶらっとしてきますね」と、
よく言っていたんです。
外へ出るとシモーナが、
「Che cos'e' CIOTTO BURATTO?(チョットブラットって何?)」
と聞いてきました。
きっと音的にイタリア語っぽいんでしょうね。珍しくすぐ覚え
てしまった上に、少しだけブラブラするっていう意味がたいそう
気に入ったようで、絶対に忘れません。
おまけに、イタリアにいるシモーナと話すときでも
「いまからCIOTTO BURATTOしてくるね~」
なんて応用したりしちゃって

日本に来たときにも、日本人の友人に
「昨日は浅草をCIOTTO BURATTOしてきたの~」
なんていきなり言い出すので、言われた方は
チョットブラットっていうイタリア語かと思うわけですよ。
で、私が「あ、あの、ちょっとぶらっとって言ってます」って
日本語で説明することになり、恥ずかしいっていう・・・
ちゃんとした言葉より、そういうことの方が忘れないんですよね

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

デブも覚えてます。発音は「デッブッ」になってますけど。