イタリアはチョコレートがおいしい国ですチョコ


ジャンドゥーヤで有名なカファレル 、バーチなどイタリアみやげ定番の
ペルジーナ(伊) 、それ以外にも有名無名問わずたくさんのチョコレート
ブランドがあり、どこも濃厚でとーっても美味キスマーク


先日バレンタインフェアでわく百貨店に、普段はないBABBI コーナーが
あるということで、フワフワウエハースを買いに行ってきました走る人

☆イタリア発☆あなたにそっと寄り添う不思議な存在 “エッセリーニ”-babbi


地下食料品売り場はものすごい女性の数。そして、たくさんの
チョコレートブランド。ものすごい熱気ですあせる


ウロウロしたのですが、BABBIのコーナーが見つからなかったので
美しいインフォメのお姉さんに
「チョコレートのバッビはどこですか?」と聞きました。

すると、それはそれは美しい笑顔で
「バッビはございませんが、バビならございます。
バビでよろしいでしょうか?」

と言われました。


ひー!日本ではバビになってるのですか!!?
てっきりイタリア同様バッビだと思ってたんだけど・・・


「あ、あ、そうですバビです。バビ、バビ(;´▽`A``」
異常に動揺する私。


なんていうんでしょうねぇ、本国では「エルメス」なのに、日本に
きたら「ヘルメスですね」って訂正されてしまった感じ、といえば分かる
でしょうか。分かりづらいですね。


なんだかよく分からない恥ずかしさでうろたえましたが、無事にBABBIを
ゲットグッド!おいしくいただきました~






*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
☆イタリア発☆あなたにそっと寄り添う不思議な存在 “エッセリーニ”-ロゴ
エッセリーニはイタリア語でもエッセリーニ
エッセリーニ・サイトはコチラ