こんばんは。

 

きょうは『メンタルコンセプト 』について触れてみようと思います。

 

メンタルコンセプトは脳内で音をイメージすることです。サイレントシンギングとほぼ同じです。

 

頭の中や、心の中で、音がしっかりイメージできていれば、正確に音程を合わせることができます。

 

では、そのメンタルコンセプトのやり方ですが、フースラーメソードの権威、武田梵声先生の著書から引用させていただきます。

 

「目を閉じて、まずは身近な人の声を想像しましょう。

できるだけ、頭の中にハッキリと声が鳴るところまでイメージしてください。

 

 次に、自分のすきな歌い手の声をイメージしましょう。

 ちょうどCDの音を脳内再生させるような感じです。曖昧なところはありませんか。

 よくわからない人、イメージが曖昧な人は、実際の声やCDを10秒くらい何回も繰り返し聴いた後で、脳内再生(イメージ)してみます。うまくイメージできるまで、これを繰り返してください。

 こうすることで声のイメージは明確になり、明確になることで喉の筋肉も反応しやすくなります。」(武田梵声著『最高の声を手に入れるボイストレーニング フースラーメソード入門』/日本実業出版社 /2017年)

 

これができるようになると、曲を覚えるのも格段に早くなります。

 

私は子供の頃から歌が好きで、電車の中では声を出して歌えないので、帽子で口をかくして口パクで脳内再生とともに歌ったりしていました。

 

今でも日常的にBGMを脳内再生させているような感じです。