すっかり日付は変わってしまいました。
明日・・・いえいえ、もう今日ですわね。
昨晩になりますが
確定申告セミナーへ出席いたしました。
穏やかで、すっごく優しく丁寧!!
プレゼントまでつけてくださり、
いいの~~~!?と思うばかり。
唐突ですが自営業の皆さま、そして・・・
個人事業主の皆さま。
どこまで経費に落せるのかご存知ですか?
領収書がなくともこんな方法が!!!
今まで経費に落せないだろうな、これ・・・と
自己判断していたのが大間違いでした。
でもどこまで誰に相談すべきか分からない!!
青色申告は赤字が3年繰り越せる、の意味が全く分かってなく
秋永のお兄様にお聞きして解決です。
ものの30秒立たずにお答えくださいました。
節税、節税とは言っても
どこまで経費で落すべきか
逆に、何故これを今まで経費に落とさなかったのか
的確にお話しいただけまして
すっきり!!です。
受付嬢?のゆにちゃんも言ってましたが
会社はもっと、副業を許可すべきですね!!
同感です。
最近
お金の事に対して建設的に考えます。
生命保険の裏側のお話や
相続税のお話、親を養っていくには、自分の老後に
いくらかかるのか、アドバイスしてくれるプロと知り合うと
現実を知り得ることが出来ますね。
会社員は私は随分前にリタイアしました。
何故か幼い頃より
「フリー」になるのを想定していました。
会社員だった頃は、確かにお金は入るし
安定していましたが
お客さんの愚痴ばかり
仕事の悪口ばかり言っておりました。
今はどうでしょうか!
全くそんな事はありません。
お金を同じ頂くにも、本当に自営業の方もですが
会社のお給料にも感謝するようになりましたね。
どれだけ会社がやってくれているか
どれだけ恵まれているか
起業した時から実感するようになりました。
有難うございます!!