水はけの良い場所、部位 | 貴女の不調を元氣に整える運命星アロマカウンセリング

貴女の不調を元氣に整える運命星アロマカウンセリング

貴女の不調は、心のどこかで自分自身や自分の中のオンナの部分を否定してしまうから。
長年培ったアロマセラピー術で、身体の感情と記憶を解放。そして宿命を受け容れる東洋陰陽五行説&西洋占星術で、元氣を取り戻すカウンセリングをしております。

最近、興味深いお話をお聞きしました。

「水はけの良いところには良い気が。
水はけの悪いところは停滞の気が。」
というものです。

確かに悪路には水溜まりが晴れてても残っていますね。
私がいう悪路とはアスファルトのボコボコ道の事です。
自転車に乗ると砂利道はパンクしそうで怖いですが
砂利道は私にとっての悪路ではないのです。自然道なので。
こういう道は土砂降り時には通りたくないですが
お天気になると水はけが良い。

しかし。
場所によってはいつまでも水溜まりが残っていたりします。

人間の肌もそうですね。
若い肌は水を弾きます。甥っ子とお風呂に入るといつも羨ましいと思うのです。

昔、会社のパートのおばちゃんが歳をとると
お風呂に入ったら水弾かんくなるっちゃんね~と
言われてました。う~ん。納得(笑)。

この文章書きつつ、手の甲に水を落としてみました。
弾いてるのかどうなのかよくわかりませんでした。

自分の場合は、お腹・腰や肩の水はけがあまりよろしくなさそうですね。
お腹まわりブヨブヨだし(^-^;
バスタオルで湯上がりどこが1番吸収するのか確認するのも楽しそうです。
あ、もちろん頭髪洗い後は、頭が一番吸収しますけど(^-^;

面白いことに、アロマオイルトリートメントでも同じような状態がいえます。
精油を希釈させた植物油が疲れている部位にグングン吸収されていきます。
元気な方はあまり吸い込まないのですよ。
今まで施術させて頂いた65%程の方は背中の吸収率が一番でした。
「気」を感じるのって背中が多いですよね。
一番面積が広い部位でもあるので、
ゾゾッとしたり温かくなったり。
自分は眉間だったりしますが。(私だけ?)

あとお風呂上がりのセルフマッサージの際、
ぜひオイルやジェルや化粧水など使って各部位の弾き方を
チェックされてみて下さいませね♪♪