ハーブと一緒に秋のお勧め食材も! | Essentia Herbs

Essentia Herbs

~エッセンシア・ハーブス~  
フィトセラピスト 堂山ゆうこから、季節のハーブ便りをお届けします 

皆さま、こんにちは。

人とイヌたち、ネコたちのフィトセラピスト堂山です。


気持ちが良い秋晴れ晴れ

犬たち、植物たちもイキイキとしてきますね。


今朝、気持ちがいいなぁ~と、

エネルギーチャージに海までお散歩をしながら、ふと・・・

ご参考になればと、ハーブ便りをと思いたってしまった私。


秋は夏の疲れを回復させて、冬に備えて体調を整える季節。

講座にご参加くださっている皆さまには、

もう重々承知してますぅーと、言われてしまうかもしれませんが・・

まずは、一つ目は、お散歩が楽しい季節になりましたので、

しっかりと筋力を養ってくださいね。

夏の間、思うようにお散歩できず、

もしかしたら、思っている以上に筋力が衰えているかも・・

そこで、質の良い筋肉を養うのを助けてくれる身近な食材。

秋の味覚として代表的な栗

栗


熱量は果実類で1番高く、効率のよいエネルギー補給食品といえます


たんぱく質・ビタミンAB1B2・C・カリウムも比較的豊富です。

また、ミネラル類も豊富で不足しがちな微量要素の亜鉛が豊富です。


亜鉛が不足すると味覚障害・生殖機能の減退・

肌荒れ・抜け毛など症状がでるとされてます。


犬たちも換毛期を迎えますので、

健康な皮膚、被毛のためにも大切な栄養素です。


亜鉛の摂取について講座では、

ヘンプシードナッツやオイルをお勧めしておりますが、

旬のものからも取り入れたいですね。

漢方の古書によると、

「主として気を益し、腸を暑くし、人をして飢えに耐えしむ。 

生食すれば腰部の不随を直し、筋骨の切れたるを療す」とあります。

薬効としては胃腸を丈夫にして、足腰を強くするということです肉球ピンク

他、腎臓虚弱の改善、腰膝を丈夫にする、むくみを取る、

胃虚弱による下痢を改善、筋肉や骨の痛みをとる、

身体を温める、血液の循環をよくする、

皮膚の調子を整えるなどの効能が挙げられています。

秋の身体にぴったりハート

本来、筋力を養うには、生食が有効のようですが、

固くて消化にも良くないので、多少薬効が落ちたとしても

私たちが焼き栗や、栗ご飯を食べる時には、

イヌたちにも、是非わけてあげてくださいね。


筋肉を鍛えるメリットは、たんに血行が良くなるだけではなく、

筋肉が増えると、筋肉自体が熱をつくりだすので、

血行改善と合わせて二重の効果で身体を温め、冷えを改善します。

特にシニアドッグは、冬を迎える前に、冷え対策しっかりとしてゆきましょうはなとしっぽくん

急な激しい運動はだめですよ~

体調をみながら、徐々に

運動量を増やしてゆかれてくださいね。

もうひとつは、胡桃。くるみ



ハーブの勉強をはじめたばかりの頃、

ヨーロッパでは胡桃はハーブの仲間として教えていただき、

へぇ~ なるほどー 納得がたくさんありました。

薬効は多岐にわたりますが・・

胡桃は約6割が脂質ですが、その他にも良質のたんぱく質や

疲労回復ビタミンと言われるビタミンB1など、

ビタミン類、ミネラルなどを豊富に含んでいます。

また、コレステロールを減らし血流を良くする作用もあるため、

滋養強壮や虚弱体質改善に効果が期待できるとされています。

ヨーロッパ東南部からベルシア、そして中国へと伝えられたクルミ。

「”胡”から来た香妃のように、黒い髪、潤いのある肌をつくる」と言われ

ヨーロッパや中国でも古代から美肌によいとされていた食べ物です。

換毛期を迎え、健康な被毛を育てるためには土台から
新陳代謝をあげて、皮膚の状態を良くしてあげることがなによりも大切です。

クルミの変わりに時々アーモンドもお勧めです。

くるみやナッツ類を食べる場合は、

油でコーティングされていない無塩のものにしてくださいね。

いずれにしても、摂りすぎはダメですよおすすめ指

ゆるゆると食生活に取り入れてくださいね。

講座では、ハーブはもちろん、

こういった身近な食材についてもふれてゆきます。


もっと、深く知りたーい方は、

是非、講座にいらしてくださいねお花


http://essentia.sakura.tv/dog/seminar_dogphyto_level1.html