こんばんは~あやです!!

今回のテーマは印象に残った学校生活の思い出ですねーうんうん(°_°)

うーん、、なんか思い出しても大したことがない!!

私は高校のとき、勉強ばっかで辛かった思い出しかないです(°_°)笑うちの学校はちょっと変わってて~部活をやってる人の方が少なかったんです!だから私もなんも考えずに帰宅部でした( ´ ▽ ` )w

毎日満員電車に揉まれて、授業受けて、宿題に追われるという寂しい高校生活(°_°)
今友達とあっても
「ほんとに早く卒業したかったー」
「早く帰って寝たかったよね」
など華やかさが微塵もない。笑

でも今考えるとそれが自分にあってたんだなーって思うんですよね~( ´ ▽ ` )ノ

でもちょっと華やかなJKやりたかったなって思います( ´ ▽ ` )ノ笑

なーんてどーんと暗いブログでごめんなさい!!おーわり( ´ ▽ ` )ノ笑



こんにちは。
鎌田です。


なんだかんだでEssensに入って1年半経った最近です。
もー古株と言われるようになって、後輩たちがかわいい時期です。



今回のテーマは「印象に残ってる学生時代の思い出」です^^

そーですね!


それはやっぱりEssensに入ってフリーペーパーを作ったことです。
そしてその活動の中でたくさんの人に出会ったことです!


農家さんに「食」の大切さを教えてもらったり

他の食系学生のいろんな考えを聞いたり

それ以外の学生がやってる活動の話を聞いたり


いろんなところからいろんなことを吸収しながらフリーペーパーを作れています(#^.^#)



しかも去年は全国の学生フリーペーパーの祭典での全国20団体の選出。

こんな感動的なこととかのしこととの出会いを与えてくれたEssensという団体での活動が僕の思い出です。


とは言えまだまだ大学生活頑張りますけどね(*’▽’)



では、vol.6制作中なのでお楽しみに!!!


鎌田航平


iPhoneからの投稿

こんばんは^ ^






今回のテーマは

キラキラ「印象に残っている学校生活の思い出」キラキラ


私は、中学の修学旅行です!




初めての新幹線、初めての京都・奈良で、グループごとに行き先を決める2日目・3日目の計画もちゃんと立てて楽しみにしてたのですが、

その数日前からインフルエンザが流行り、前日まで延期か決行か。。。。


なんとか決行にはなったのですが、グループ行動は安全のために中止で(><)

クラス単位でバスでの行動になりました。


でもそのおかけでバスレクで盛り上がったり、クラスの雰囲気も良くなって、

そのあとの運動会や合唱祭も盛り上がって、結果的には良かったかなと思っています(`・ω・´)!




去年も行きたかったけど行けなかった分、

今年の夏休みには京都をゆーーっくり満喫できるような旅行に行きたいなあ(´-`).。oO



では、残りの春休みも充実させたいと思います!!

こんばんはー!
だんだん暖かくなってきましたね!!
明後日は春分の日だから春めいてきたのかな(^ω^)

さて、今回のテーマは
【印象に残っている学校生活の思い出】

わたしもゆかちゃんと同じく
高校の部活です!

私は中高とも創作ダンス部でした‼︎
ただ、みなさんが想像するダンスとはちょっと違う傾向かもしれないです(^ω^)
現代舞踊、コンテンポラリーダンスのような系統です!

たった4分の舞台の中で、
一年間かけて作り上げてきた作品を踊り切る。

このために仲間と朝から晩まで、ほぼ毎日練習し話し合い、時には泣いて。笑って。
一生ものの思い出です!
 朝4時代に起きて登校したのが懐かしい!笑(b'3`*)

とくに、毎夏、神戸で行われるオールジャパンダンスフェスティバルで審査員賞と特別賞を頂いたこと、
東京の全国中学校高等学校ダンスコンクールで2位になったことは忘れられません!

  諦めない!
舞台の一瞬にすべてをかける!
これを掲げて練習してきましたね!

 ダンス部でなければ
学べないことが沢山あった高校時代でした!

あ~戻りたい~(^ω^)
がんばろー


ではでは~
こんばんは!

4月からは新3年生となり、
Essensでも古株になりつつあるゆかです!

大学生活は早いなーと思いつつ、
新学年にわくわくしつつ、
残りの春休みを楽しんでます\( ˆoˆ )/♪



前回のブログテーマ【新年の目標】が一周したので、今回からまた新たなテーマ始めます!

今回はメンバーがそれぞれの大学で新学年をスタートさせるということで、、、


【印象に残っている学校生活の思い出】


私の1番印象に残っている思い出は
高校の部活!!

私は3年間書道部で、
特に高2の時が印象に残ってます!

全国大会出場を目指して、
仲間と頑張った毎日。
夜9時下校が当たり前で、
足が真っ黒になりながら頑張った
文化祭の書道パフォーマンス。

書道は個人でやるものと思ってたけれど、仲間がいなくちゃ出来ないもの。

『横のつながり、縦のつながり』
ずーっと顧問が言っていた、先輩や後輩、同級生との繋がりの大切さ。

今でも思い出す日があるし、
これからもずっと大切な思い出です♡ᵎᵎᵎ



というわけで、これからメンバーそれぞれの学校生活の思い出が語られますよ!!

ぜひチェックしてみてくださーい\( ˆoˆ )/