こんにちは、市川です
起業ママでアイシングクッキー教室をしています
好きな事を仕事にしたい!
お教室初心者さんに向けて
お伝えしていきます
レンタルスペース
ワークショップ
自宅教室以外でレッスンする
自宅で教室が出来ない。。
そんな時は
レンタルスペースやワークショップ
カフェでのレッスンも考えてみてください
レンタルスペース
岐阜市近郊にはレンタルスペースが色々あります
ただ一つ考えることは
キッチンと料金です
アイシングクッキーのレッスンは
テーブルと椅子だけの会議室のような所でも出来るので
食べ物を扱ってOKならば
どこででも出来ます
jsaアイシングクッキー認定講師講座も開講できますよ
だけど
アイシングクッキーレッスンの中でも
オーブンを必要とするクッキーレッスン
これはキッチン付きレンタルスペースでないと
レッスンできません
ただのレンタルスペースとキッチン付きスペース
借りる値段が全然違います
私の知っている所(岐阜市近郊)で
レンタルスペース
9時〜13時(半日) 500円
9時〜17時(全日) 1000円
キッチン付きスペース
1時間 1500円 3時間〜 利用可
両方安いほう
レッスン時間の他に
準備したり片付けしたりの時間もあるので
4時間は確保しときたいです
アイシングクッキーレッスンが
大体1人 3,500円なので
最低でも2人は来て欲しいところですね
自宅教室の場合
借り賃がないので
起業初期は気が楽です
私はたまに
キレイなキッチン借りたいなっ
て思ったりします
レンタルスペースの使い心地などは
借りたことのある人に聞くのが一番です♡
私はベビマ講師さんに聞いてました
情報は起業仲間を作っておくと心強いです
または、
気になる所に実際に足を運ぶといいですよ
そこで集客を手伝ってくれることもあります
ワークショップ
私は
知り合いの主催者に誘われて
主催者が場所を借りて
いろんなワークショップの集まる
ワークショップマーケットと
自治体のイベントのコンテストに入賞して
本巣市教育委員会の主催する
ワークショップを行いました
両方ボランティアのような感じで
アイシングクッキー作りを
ワンコインで楽しんでもらったり
主催者さんの意図に尊重して
それを広めたり
そんな感じでした
地域の認知活動には最適だと思います
最近では
大きな組織(ハピママや岐阜ハンドメイド)などは
食品を扱うため、販売でなくても
菓子製造業 営業許可証の提示を求められます
コロナ禍で募集がなくなったとも聞きました( ; ; )
カフェでレッスンする
私の場合は紹介で
カフェのオーナーさんに
ランチタイムの前に
アイシングクッキーレッスンをして欲しいと
言われて
することになりました
次男がまだ乳児でしたので
なかなか大変でしたが
とってもいい経験になりました
約1年開催させて頂きました
紹介してくれた方、オーナーさんには
とても感謝しています
出張レッスン
お友達や知り合いの家に行って
レッスンをする
小さい子供の集まるママ会や
レッスンに行きたいけど子供が小さくて心配
交通手段がない、など
以外と需要のある出張レッスン
私は友達が少ないので
あまりないのですが(^^;
それ一本で教室をされている先生もいます
自宅教室って初めての生徒さんには
凄くハードルが高いんです
借りる場所ならハードルが低くなります
それに自宅教室では駐車場2台が限界だけど
借りる場所ならそれ以上も可能です✨
と、
自宅で教室が出来なくても
可能性は広がります
デコメレンゲやケーキポップス は
オーブンやレンジ、水道が必要ですが
アイシングクッキーは必要ないです
開業コストも低いし
余った材料は使えるから無駄がないし
(経費計上から抜いてくださいね)
って話がそれちゃった
けど
そういう事も伝えられるといいですよね(*´꒳`*)
最後に
どこを借りるにしても
フードドライヤーを使う場合は
電源の位置を見ておいてくださいね
フードドライヤーは
風呂敷で持っていくといいですよ♡
お問い合わせ・ご予約は
公式LINEからお願いします
\タップ/
@814zttdq
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*