人生に彩りを♡
岐阜市デコレーションクッキー教室
essence ring
JSA認定アイシングクッキー
ジンジャーブレッドアイシング教室
岐阜市内のカフェ風レンタルキッチンをお借りしてのレッスン
無料駐車場あり
初心者大歓迎
2018年ハロウィン、クリスマスレッスン開催
2019年4月よりレッスン開始
岐阜市デコレーションクッキー教室


JSA認定アイシングクッキー
ジンジャーブレッドアイシング教室
岐阜市内のカフェ風レンタルキッチンをお借りしてのレッスン
無料駐車場あり
初心者大歓迎
2018年ハロウィン、クリスマスレッスン開催
2019年4月よりレッスン開始
こんにちは、市川です
キャンディを溶かして作る
「ステンドグラスクッキー」
昨年、スケルトンがブームでデコレーションクッキー業界も流行りました♡
ホント可愛くてフォトジェニック
ステンドグラスクッキー2枚をサンドして
中にアラザンやスプリンクルを入れる
シャカシャカクッキーは
音も可愛くて揺れる様が癒されます
ホント作れたら楽しいし
もらったらテンション上がる
しかーし
作るにはいくつか問題点がありまして
飴の材料の扱い方
アイシングの仕方
綺麗に揺れる中身の量
ラッピング
などなど
アイシングクッキーは湿気を気をつけないといけないのですが、飴も溶けるのでNGです。
アイシングを早く乾かすためにフードドライヤーを使いますが、飴はNGです。
アイシングクッキーを先に完成させてから飴を流すとアイシングのひび割れの原因になります。
湿気の多い日、気温の高い夏は
飴が溶けやすく文字をアイシングで描きにくくなったり、シャカシャカしなかったりします
それらを踏まえて完璧に作る事
それがこのレッスンを考える要です
4月から季節に合わせてお伝えできるよう頑張ります
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
岐阜市デコレーションクッキー教室
essence ring【えっせんすりんぐ】
市川麻美
お問い合わせ
ブログ村、再参加し始めました
ポチリしてもらえると嬉しいです

*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・*