おはようございます

 
 
 
スポンジボブの
お誕生日アイシングクッキー
 
スポンジボブアイシングクッキー
私も大好き❤️
スポンジボブ
 
作っていても楽しい気分♪
 
 
 
 
 
 
 
では作る流れをアップします
 
1,デザインを考える
 
携帯でスポンジボブと
その仲間達や背景のネット画像を
写真に集めます
 
 
スポンジボブを作りたい大きさに模写します
(プリントアウトしてもいいです)
 
 
集めた画像を参考に
他のクッキーのデザインも考えます
 
↑天才型の人は行き当たりばったりでも
素敵なデザインが出来るかもしれないけど
私はデザインを考えて
おかないと失敗してしまう
 
それに時間短縮やクオリティ高に繋がるから
面倒くさがらずに♡

と自分に言い聞かせてます

 
 
 
 
2、パーツ準備
 
image
ケーキに飾るパーツは
スポンジボブが作るカーニバーガーと
愛用のフライ返しのフィフィ
 
ちなみにパトリックのフライ返しは
フランキー
 
 
乾燥するのに時間がかかるので
パーツは前日に作っておきました
 
 
 
3、クッキーを作る
 
模写した上にクリアファイルを置き
油性ペンでボブの3mm程外側にラインを書きます
 
ラインをハサミで切って型を作り
洗って消毒して乾かしておきます
{11E91C12-CB31-4702-9612-C81F65319C1B}
クッキー生地の上にクリアファイルを置き
沿ってナイフで切ります
 
完成したら焼きます
 
ケーキとプレゼントは既製品の型にしました
 
 
 
4、クッキーにアイシングする
 
クッキーへの転写方法などは
コチラを参考にして下さい
 
今回私は食用ペンを使ってますが
着色料を使ったり爪楊枝で削る方法などもあります
 
{01EE3C80-1F4C-4FEF-AF51-8360683D19A9}
にしても途中が怖すぎる💦
 
 
 
 
{3FD0906D-129F-4336-B39F-4D0AAC7B3E33}
ケーキは気持ち悪い色にして
作ったパーツを飾って
 
 
 
 
{B4A60C7A-591C-4C0D-A660-B94404531C08}
食用ペンが見えるので
ボブの周りを塗りつぶし
 
 
 
{58AFF8F2-4A3A-4886-B08A-492E2FC251A1}
プレゼントにはスポンジボブ文字?!
を書いて
 
 
 
 
 
完成
{8F8D084E-5630-4C65-82B7-CBD68015B8A6}
 
 
 
 
5、ラッピング

ラッピングはopp袋に星のスプリンクルや
パールアラザンを入れてクッキーを入れ
海っぽい色のリボンをかけました
スポンジボブアイシングクッキー
それを大きいopp袋に入れて
紙パッキンを詰め空気を入れたまま封
 
この上にプチプチパッキンを巻きまして
封筒に入れて
定型外郵便で発送しました
 
 
2日後に妹から届いたよメール💗
 
 
ハンバーガーが取れたみたいですが?!
なんとか届いたみたいです
 
Happy birthday
★sister★