こんにちは
おうちで!自分で!簡単に予防医療!
40代ママが美しくなる美習慣セラピー主宰 予防医療・美容ナース吉本幸恵です
ママ達にとっては2学期の週末ってほとんど予定が入っていますよね~。
運動会、文化祭(学習発表会や生活発表会など)あり、兄弟がいたらそれぞれなので、毎週どちらかの用事があり休みではなくなりますね。
それに、中学受験を考えていらっしゃるお家は4・5年の間に志望校の文化祭に連れて行った方がいいと言われています。
志望校の決まっていない家は毎週どこかの学校の文化祭があるので、とても忙しい時期です。
我が家も小5年がいるので行きたいのですが、本人がイマイチ動かず・・・・です。
どの学校も週末に文化祭があるので、日程が2~3校重なるんですよ・・・
さて、その忙しい中あまり気乗りしていないお子様を連れて文化祭に行き、どこを見ますか?
学校の雰囲気?
通っている生徒達?
通学時間?
それももちろん大切なのですが、私はせっかく子どもを連れて行っているので
自分の子どもが何に興味をしめすか?
を見に行きます。
通学時間や学校の雰囲気などは1人で説明会などに行ったときにも分かりますが、子どもがその学校に行って何に興味を持つか?は行ってみないと分からないんです。
親が思っていないコトに興味を示したり、新しい可能性を発見するチャンスです。
部活活動は小学校ではないスポーツや文化部もありますね。

ここの学校に入って○○がしたい!
と思ったら週末に休めなかった疲れも飛びますね(^_^)
家もこの連休は色々出かけたいと思ってます。
6年になったら本当に毎週模試などで行く時間がないので、お早めに見に行ったほうがオススメですよ。
子どもが学校の中に入れる機会って案外ないんですよね~。
母の立場では「何着ていけばいいの???」が最大の悩みです。
変に浮いても子どもの足を引っ張るようだし。。。
紺のスーツじゃ堅苦しいし。。。(その校風だと楽ですね)
今度30~40代の働く女性のパーソナルスタイリスト千野チカさんにクローゼット診断受けます。
ママとしてきちんとキレイ!スタイルキープするぞーーーーー。
皆様もよい連休をお過ごし下さいね☆
自分で!自宅で!カンタンに!
40代ママが元気でキレイになれば家族も変わる?!
美習慣セラピーレッスン♪
・美習慣1dayレッスン:お悩みのシェアや自分にあうセルフケアの1ポイントアドバイス・美習慣プライベートレッスン:自分のライフスタイルにあった不調改善のセルフケアアドバイス
・美習慣セラピーメルマガ(無料):女性ホルモンリズムを活かした不調改善 &エイジングケアのヒント
・女性の不調改善のセラピーメニューアドバイス・商品開発のご相談…info@bishukan.com
よかったらポチッっとお願いいたします(^_^)
↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

