美習慣の専門家 吉本幸恵です。
今日は昨日と一変寒い日ですね。気温が急にー8℃の東京です。
これから乾燥の時期ですね。
今日は肌の乾燥について(^_^)
症状
・肌が乾燥すると毛穴が開いたり、肌がくすんだり、化粧のノリが悪くなる。
・乾燥が進むと見た目年齢が上がる。
・乾燥によって肌のバリア機能が低下すると紫外線による害を受けやすくなり、しみ、しわ、くすみが引き起こされる。
原因
・肌の角質層の水分低下
・卵巣機能が低下しエストロゲン量が減るとコラーゲン、ヒアルロン酸も少なくなる
・空気の乾燥(エアコン・暖房など)
・過度な洗顔
・エストロゲンが肌の弾力とハリのもとになるコラーゲンとヒアルロン酸を維持している。
・ストレスが卵巣機能を低下させ肌の乾燥を進ませる。
美習慣スタイルアドバイス
・紫外線ケア
・洗顔料の見直し
・ヒアルロン酸、アミノ酸、セラミドが入っている化粧品を選ぶ
・代謝を高めるー入浴やエクササイズ
食事—ビタミンA・C・Eを多く摂る
・緑黄色野菜・フルーツ・いも類・アボガド・ごま類・EXオリーブオイル
・タンパク質 —コラーゲンや新しい細胞を作る材料になる
・大豆製品 —エストロゲンが高まる
・魚類・レバー・アボガド・バナナ・卵・乳製品—脂質や蛋白の代謝を高める
(排卵後~生理前にオススメ)
湿度が50%以下になると肌の乾燥が進みますので、保湿対策しましょうね(^_^)
