今日は暑くなりそうですね

週末に運動会がありますが今のところの予報では雨


今まで小学校の運動会は4回ありましたが、3回雨

何より雨の中で頑張っている子供達を見るのは切なくなってきます
5・6年生は組み体操があるので、濡れている運動場に横になったりピラミッド組んだりしていると気の毒に感じました

ママ達は頑張っている子供達に美味しいお弁当

火曜日にTV

私は番組の合間の予告だけで怖い~と思ってしまい見ていないのですが、見ている方からは
「こんなのないよね~」
「受験しているとあるって聞いたことある」
「受験番号は教えてはいけないらしい」
など色々な感想が上がってきます
小学校受験をしたお友達からは色々とお話を伺っていましたが、ママ達の不安・焦り・色々な情報による混乱など、垣間見て大変だな~

ネット環境があり今は色々な情報がすぐに検索できますが、本当に欲しいのは自分にとって役にたつ情報、頼りになる経験者からの情報ではないでしょうか?
マザーカレッジで幼稚園・小学校受験に向けての講座が6月から開講されます
http://ameblo.jp/etomaki/entry-10843868133.html
講師は東大に2人のお嬢様が行っていらっしゃる江藤真規先生
小学校・中学校受験の経験があります高諒子先生
幼稚園・小学校受験の経験があります伊知地ちひろ先生 です
5月31日(火)に無料説明会がありますので、幼稚園・小学校受験で確かな情報が欲しい・どうサポートしたらいいの?と思われていますママがいらっしゃいましたら足を運ばれてはいかがでしょうか?
このブログにあります左上のマザーカレッジ認定講師をクイックするとマザーカレッジのHPが開きますので上部の最新情報に詳細があります

中学受験コースもできないかしら?「ワーキングマザーの中学受験」とか「ここだけ!ママとのチェックで伸びる」とかあったらな~と思います

今日も1日ご自愛下さいませ
