エッセンスジョイカイロプラクティックのモリコです
日曜日はお休みでしたので
仙台へ牛たんを食べに行こうー❗️
と、なり日帰りで仙台へ行ってきました
もう一度いいましょか?
はい日帰りです
ATフィールド全開❗️
お勉強で仙台へ行ったのが2014年
あれから4年・・・
その時食べた’’味の牛たん「真助」’’
あの味をもう一度
まちゃ〜
まぢかの閉店されていました
美味しくてすっごい行列していたので、全然余裕で調べもせずにいってので、現地についてわかったという現実
そこから、検索くんで向かったのが「閣」
テクテク歩くテクテク
到着!
うげーーーーっ定休日ですとーーーーーーー
なんでーーーなんでなんだー今日は日曜日だじょーーーーっ
そんなことがあっていいのですか?
まっ、しかたねぇ ぶー ぶー
気をとりなおしての再度検索、
「○○」へ 上位に出てくるお店です
てくてくてく歩くてくてくてく
着!
お昼も過ぎておりました故行列
でしたが、どんどん中に通されるので、気持ちも軽く今か今か今かとウキウキ待ち
「2人さまどうぞ~」
中に入ると、店員さん:「相席でお願いします」
入り口近くのテーブル案内され
うせまっ!
向かいはヤングな女子2人組 こんな近いとオバちゃんドキドキなくらい近い
後ろの方となんて、今から押しくらまんじゅうしまーす っなくらいですもん
カウンター席もこれでもかっっていうくらいキッチキチ!
ダダ下がりです
ワタシがAセット、牛たん4枚
相方殿はCセットの6枚
牛たん楽しみにしてたので、食べたらアガルかも?
ふっ。。。なんてことはなく
ゆっくり味わって食べるような雰囲気でもなく
会話も「どれにする?」 「コレ」 「ごちそうさま」
さささっと出ました
お店側としてはぎゅーぎゅーに詰めて、回転よければいいかもですが、
もう行かないことでしょう
お店を出てから知りましたが
今日の牛たんは「カナダ産」と貼ってあったそうです
そんなものなのですか?
ネットとはとても便利ではありますが、情報にのっかってしまうのもなかなかどうしてですね
行ってみないとわからないこともあるものです
帰りに行ったラーメン屋さんは大正解(笑)
【みずさわ屋】
観光!観光!
仙台城跡地へ
お城へ向かう坂にへーこらへーこら

途中に寄った青葉神社
ワタシココ好きです
龍神さまいらしゃいました
仙台、次回はもすこし余裕を持って見て回りたいと思います
ぜひ仙台の牛たん美味しいお店おしえてくださいませ
○●○●○●○●○●○●○●○●○
川口市レディース専門
【エッセンスジョイカイロプラクティック】
ご予約お問い合わせ
○●○●○●○●○●○●○●○●○