出張カイロプラクティックエッセンスジョイの森恭子です


一昨日埼玉県庁内「福祉の店」が主催の「かっぽフェスタ」


クライアントさんが働いている「めだか工房」も出展されるとのことでお邪魔してきました




「かっぽ」

障碍者の働く場、社会参加を促進するため、障碍者団体が平成9年4月に埼玉県庁第二庁舎1階に設置した売店

「かっぽフェスタ」

障碍者の理解を深めるためと「かっぽ」のより一層の利用のお願いをするためのイベント


「かっぽ」は今年19周年

フェスタは15回目になるそうです




障碍者の方がボランティアと一緒に県内の福祉施設で手作りしたお菓子やお弁当、手芸品などを販売していましたよ


みんな楽しそうでしたん




埼玉のキャラクター
コバトンちゃん



わいわい





「めだか工房」さんのパンとクッキー
他のお店の黒大豆もゲット
土から肥料かたすべて無添加なんですって~^^





観光大戦
「SAIMAMA」
かっけ~♪

はじめまして
お目にかかれてこ光栄です



さらに発見!
ババーン
レンジャーがこんなに近くにいたなんて


埼京戦隊
「ドテレンジャー」(笑)

戸田のスーパーで見つけましたん





クライアントのSさんは車椅子

カイロプラクティックを受けると反射的に下肢がビクッと動きます


すごいです人の身体って

レントゲンや診断じゃ分からないことはあります


目に見えないものがきちんと働いています


カイロプラクティックは生きてる力を引き出しますのです

見えませんけどね~^^