女性専門出張カイロプラクティックエッセンスジョイの森恭子です

kyoko.m@ksh.biglobe.ne.jp

昨日の夕方、橋の上でしゃがみこんでいる女性がいたので、具合が悪いのかと声をかけたんです

「ちょっと、クラッとしたから、少し休んでる」との事、手押しカートに荷物がたくさんのって
いたので、買い物帰りなのかなぁ~と、

水分は持ってます?

持ってないです。。。

私もわんこの散歩中だったので、もっていなくて。。。
小銭すらもってなったんです(近くにコンビにがあったのに~)

幸いちょいのところが自宅だったので、わんこを置いてから、水分もって即効Uターン 

さっきの女性、橋の向こう側から、トボトボとこちら側に歩いてきてました

とりあえず、ペットボトルを渡すと、ぐびぐびぐびーっと、

ふーっと一息ついて、また、しゃがみこんでしまいました

お家に帰るのかな?と思いきや 「トマトを買いに行かないと」

今日は帰られたほうが。。。

「主人がトマト大好きで・・・」


今日は我慢してもらったら???


「主人。。。トマトがないと機嫌がわるくなる・・・」


              少し休めば大丈夫です ありがとう。。。」


あまりしつこく言ってもご夫婦の事なので

ゆっくり行って下さいねと言って 帰途してきました

その後、出張で車移動、そこを通りましたが、女性はいなかったので 一安心?

無事にトマトを買って、帰られたんだろうか?

自分の体調とご主人の優先順位に う~む・・・と思っちゃいました





その日は気温もVeryHOT!!!!湿度もありました

夕方、曇ってきたので日差しもさほどなくなってきたので、買い物にでられたんでしょうね

で、注意して頂きたいのが

【気温と湿度】


気温と湿度が熱中症に大きく関係してきます

もちろん他の要素も絡んできますが、



気温にばかり気をつけていて、湿度を気にしない人がほとんどのよう。

同じ気温でも湿度が高いと熱中症になりやすく

真夏の炎天下で長時間にわたって、仕事や運動をしている場合にかかるのだと勘違い

お部屋の中でも熱中症になることもありますのでご注意ください

先日は行きの車移動で救急車を5台も見ちゃいました



お家にいるから大丈夫!

クーラーをかけているから大丈夫!

のどが渇かないから大丈夫!

ちょっとだけ出かけるから水分もって行かなくても大丈夫!

曇っているからもって行かなくても大丈夫!


NO!NO!NO!

おうちにいてもクーラーをかけていても、のどが渇かなくても、ちょっとのお出かけも
曇っていても、
水分持参して、補給はしてくださいませ

無理はしない

おかしいなと思ったら休んで!!!

日傘や帽子なども活用してください

男の方も日傘さしているのを見て あり だなと思いました

今は麦茶と梅酵素が私のドリンク

おっと・・塩分も忘れずとってくださいね

睡眠不足もNO!NO!です