こんばんは

神楽坂4分 飯田橋10分

エッセンスジョイカイロプラクティックの森です

03-5579-8702



今日はこどもがけがや転んだあとについて
 
書いていきますっv(^-^)v


こどもは目をはなすと転んだり、けがしたり

また 歩き始めは頭も重くてよちよちあるきなので

上手にハバランスがとれません(^o^;)


ふっと振り返ると転んで大泣きなんてことも

しょっちゅうだと思います

気が気じゃないですねあせる


年齢もあがるにつれて行動範囲も広がるので、
けがをするリスクも多くなります

 
転んだその時はビックリして痛かったりして激しく泣くでしょう

でも、出血や骨折したりしない限りは 

泣きやんで何事もなかったかのようにあそびはじめます


その姿をみて親御さんもちょっと安心だったりしませんか?

でも・・・知っててもらいたいことが


この時に受けた衝撃(ダメージ)が原因で

からだのゆがみや不調をつくること

成長過程の妨げになること

大人なってから出ることも


子どもは自分の意思ではどうすることも出来ません

背骨のチェックは早ければ早いほどリスクは少なく済みます

【背骨のチェック=健康へのチェック】
 

小児カイロの必要性は


大人、一番は親御さんの理解と協力が必要になります

まわりの方にも教えてくださいね音譜


オブリガーダ☆