『竹はしなるが、樹木は折れる』 | ☆えすぎ・あみ~ごのつづりもの☆

☆えすぎ・あみ~ごのつづりもの☆

歴史小説や現代ミステリー小説を主に綴っています☆
音楽や映画のreview/外国語・英会話の話題/
HANDMADEやCOOKING /
保護猫ちゃんや地域猫ちゃんとの暮らし/
などなど。

 

Todayも、好いお天気です。

京都の賀茂川沿い。

 

昨日、約一ヶ月ぶりに北区から遠出をしまして、

久しぶりに地下鉄烏丸線に乗って、

市街地の繁華街やビジネス街を通り越して、

近鉄奈良線に近い、京都市内の南の端まで、

行ってきました。

 

ぁ、新幹線の京都駅八条口よりも南にも、

京都市内は続いているんですよ!?

 

昔、ハナセとかマキノっていう 小っちゃくって

子供の遊び場みたいなスキー場があった辺りの北の方も

一応、京都市内です音符

 

こんな感じの京野菜が、自動販売機で売られてるあたりで、

今は、暮らしています。↓↓↓

 

 

あみ~ごは、この「加茂茄子」と「万願寺唐辛子」が

京野菜の中でもだいすきで、

他にも、堀川ゴボウ、聖護院ダイコン、壬生菜、九条ネギ、、、などあるけど、

とっても食欲とCOOKING欲をそそってくれる、お野菜💛

加茂茄子は、米ナスにも似てますがもう少し小ぶりで、ちょっとお高くて、

味わいが繊細で、食感も茄子のパサパサ感よりズッキーニの滑らかさに近い。

茄子はよく油を吸うので揚げ物に汎用されるけど、

もったいないので煮物や焼きナス、せめて田楽にしてあげて流れ星

素材の旨味を充分に生かした京風の味付けが、やっぱり好い♡


                  

 

 

万願寺唐辛子は、最近首都圏でも流通してますが、

長いもので20㎝くらいあって、めっちゃデカい甘とうです。

京都府舞鶴市の万願寺地区が発祥で、

カリフォルニア州系のトウガラシと、伏見区系の和唐辛子を交配させた野菜。

なので、めっちゃ肉厚で、辛味や種が少なく、甘い系です。

 

パプリカとピーマンくらい、大きさ肉厚さ甘さ柔らかさがちがう!

ので、生でも食べられるくらいです。

だから、かつおぶし&ショウガ醤油だけで、食べるのが

いちばん美味しい😋

 

なので、夏場めんどうくさい時に

そうめんだけで済まさずに、

オーブントースターとかでで焼いて、

そのそうめんつゆで、召し上がってみてくださいOK

 

そりゃあ、茄子も万願寺も、七輪や炭火でちょっと焦がすのが

一番ビックリマークやけどね(^_-)-☆

 

 

 

こんな感じで グラタン風もアリですねOK ↑↑↑

 

 

 

ホントはそんなことを、京野菜の話をするつもりではなかった。。。(/ω\)

 

 

あみ~ご、昨日やっと自動車二種免許、教習所を卒業できましたハッキラキラ

 

 

新型コロナウィルス感染対策で、御多分に漏れず、

自動車教習所もしばらく休業中だったんです。

自粛要請期間延長が決まった時に、卒業間近の人だけ通える事になり、

教習所の方から、「卒検だけなので、やってしまいましょう!?

との連絡があって、無事、卒業検定合格(^^ゞ

 

 

 

それで昨日、1か月ぶりに電車に乗って出かけたわけです。

それこそ、通常ならもろギュウギュウ詰めのラッシュアワー時間帯なのに、

同じ路線とは思えない、まったくのガラッガラ。。。

1ヶ月前なら烏丸御池駅~京都駅間くらいは

人の乗降がザワツイテいたのですが。。。

 

 

日本人って、『自粛』が得意なんやなぁ。。。

 

と、思わず呟いたら、

3m離れた斜め向かいの座席のサラリーマン風の方が、

苦笑いしはって、

そのまた1m向こうのおばあちゃんが

「ホンマですなぁ~」

と呟きはったんが、私に聞こえました手裏剣手裏剣手裏剣

 

 

 

何はともあれ、6月には入社研修が始められそうです。

 

この調子だと、独り立ちできるのは、来年かもしれない。。。

ひょっとしたら、入社式はリモートで自宅でかもしれない。。。

と、予想したのは、昨日の教習所卒業生の中で

私だけではなさそうです。。。チーン

 

 

早く京都府のお役所から、

10万円の申請書、届きませんかねぇ。。。笑い泣き

 

 

 

 

毎日が凪のようにお暇でしたら、

バックナンバーをどうぞ<m(__)m>

そうとう時間がつぶせます(笑)

 

これは4年前の今頃書いていたALL日本語の小説です↓↓↓

 

 

ではではパー またよろしくルンルン