こたまといっしょ ~ときどき たまも~-和らん 案内


和らんさんに行ってきました。2012・7月現在の状況です。お間違いのないように。5名以上や小さいお子さんと行かれる方は必ず前日までに予約してください。(2013年1月より子どもは完全NG店になりました。誰ダー店内でオムツ替えた馬鹿親はっ。箸を折ったバカ者はっ。前でデローーー)


こたまといっしょ ~ときどき たまも~-和らん テーブル


おしぼりが可愛いです。なんか家の力関係を現しているような。もちろん上に君臨するのは、こたま様です。


こたまといっしょ ~ときどき たまも~-和らん メニュー


伺った日はこんな感じのメニューでしたよ。オープン当初にあったお肉にしそクリームがかかったのが食べてみたいなあ。


こたまといっしょ ~ときどき たまも~-和らん こたま


今回はこあがりの席でした。豆椅子に座れるぐらいになったんですねえ。しみじみ。


こたまといっしょ ~ときどき たまも~-和らん こたま食器


こたま用の食器。かわいい。


こたまといっしょ ~ときどき たまも~-和らん こたまごはん

こたまのごはんとお味噌汁。お味噌汁は白湯で薄めてもらってます。和らんさんは離乳食であっても、持ち込みは一切できません。なので自宅で食べさせてから行くか、預けていくか、大きくなるまで待つか・・・しかないですかね、今のところは。

こたまといっしょ ~ときどき たまも~-和らん 前菜


前菜。手前から時計周りに、モロヘイヤのおひたしにトマトととうもろこしのあわあわが乗ったの。なすと古田鶏の煮浸し。タコとインゲンの酢の物。あわあわとうもろこしと、トマトとナスとインゲンはこたまにおすそ分け。すっかり夏使用の前菜ですねえ。こういったの作れるようになりたい。


こたまといっしょ ~ときどき たまも~-和らん 真ごち


たまは真ごち。真ごちって初めてたべたんですが、おいしい白身でした。身がふんわりしておいし~梅干が料理に使われるとこの季節は食欲湧きますね。


こたまといっしょ ~ときどき たまも~-和らん 古田鶏


私は古田鶏。柚子胡椒がおいしいです。皮はパリッパリ。おいしい鶏肉です。


こたまといっしょ ~ときどき たまも~-和らん お味噌汁

自家製味噌もおいしいんだろうけど、出汁がしみじみおいしいです。何で出汁をひいているんですかね。ごはんもおいしい。ごはんはお代わりできます。


こたまといっしょ ~ときどき たまも~-和らん デザート


デザートは黒糖パンナコッタ。もったりした食感のパンナコッタ。とってもおいしいです。飲み物はシークワーサジュースがあったので、それを。はちみつも入っていておいしかったあ。


ゆっくり食べると程よい満腹感。男性にはちょこっと物足りないかな。でもやっぱりおいしいです。