ご覧頂きありがとうございます。
スマホコンシェル 石井です。
出張スマホ教室のご案内です。
日時 6/19(火)7/3(火)15時〜16時半 場所 ゲストハウスoyado sapporo
住所 〒062-0934 札幌市豊平区平岸4条10丁目5-1
料金 1500円(税別) お好きなドリンク一杯付き(アルコールを除く)
定員 6名
※予めお電話でのご予約お願いします。 (011-312-8528)
お近くの方は是非お越し下さい!
ご覧頂きありがとうございます。
スマホコンシェル 石井です。
出張スマホ教室のご案内です。
日時 6/19(火)7/3(火)15時〜16時半 場所 ゲストハウスoyado sapporo
住所 〒062-0934 札幌市豊平区平岸4条10丁目5-1
料金 1500円(税別) お好きなドリンク一杯付き(アルコールを除く)
定員 6名
※予めお電話でのご予約お願いします。 (011-312-8528)
お近くの方は是非お越し下さい!
ご覧いただきありがとうございます。
スマホコンシェルの石井です。
携帯電話の新規契約や機種変更の際に頭金を支払ったという経験はございませんか?
結論から申し上げますと、店舗によって頭金の額が変わります!
そんな頭金について徹底解説致します。
【頭金について】
まず上記でも申し上げた通り店舗によって頭金の額が違います。
ある店舗では機種購入する際に1万円の頭金を現金で頂いていたり
また、ある店舗では頭金が無かったりします。
では、なぜ店舗によって差が出てしまうのでしょうか?
答えはお気づきの方もいらっしゃると思いますが、
店舗によって機種の販売価格が違うのです。
【月々の機種代金の支払いは同じ】
頭金を払うなら月々の料金は安くなるんじゃないの?
と、疑問に思う方もいらっしゃると思います。
例を出してご説明致します。
例えばdocomoでiPhoneXR64GBを購入すると通常だと99,144円になります。
分割36回(3年払い)にすると2,754円×36回のお支払いになります。
この分割のお支払いは頭金ある店舗、無い店舗ともに変わりません。
ただ頭金を1万円(税込10,800円)頂いている店舗は
iPhoneXR64GBを109,944円(頭金10,800円+99,144円)で販売してます。
なので頭金を払っても分割のお支払いは変わりません
【頭金を払った分は店舗の利益になっている】
では、自分が払った頭金はどこにいったの?
結論から先に書かせていただきましたが、
店舗(携帯販売代理店)の利益となっております。
つまり頭金を頂いてる店舗の方が、携帯端末を販売すると頭金分利益が通常より多いのです。
【結論】
頭金を払った分月々の料金が安くなる訳ではないので、
できるだけ頭金が無い、もしくは少ない店舗で機種を購入するように致しましょう。
おすすめは、あらかじめ何店舗か行ける範囲の店舗を選定し電話で頭金の額を確認しましょう。
もしくは、各キャリアのオンラインショップで購入するようすれば頭金はかかりませんし
事務手数料もオンラインショップは無料となってます。
最後までご覧頂きありがとうございました!
ご覧頂きありがとうございます。
スマホコンシェル 石井です。
出張スマホ教室のご案内です。
日時 6/18(火)13時半〜15時半 場所 厚別区民センター1階小会議室
住所 〒004-0051 札幌市厚別区厚別中央1条5丁目3-14
料金 1500円(税別)
※予めお電話でのご予約お願いします。 (011-312-8528)
お近くの方は是非お越し下さい!
ご覧いただきありがとうございます。
スマホコンシェルの石井です。
私はショップスタッフとして
ソフトバンク、ワイモバイル、docomo、au
主な携帯キャリアすべて経験があります。
そんな経歴の私が携帯ショップの裏事情をお伝え致します。
■強制オプションについて
機種変更した際に、1ヶ月だけ入らないといけませんとスタッフから言われ
不要なオプションに加入した経験はありませんか?
実はこのケース、オプションに入らなくても特に料金は変わりません。
では、なぜオプションに加入しなければならないのか?
答えは簡単です。お店の利益のためです。
実は全キャリアオプションの加入率というものが設定しており
その加入率に応じて、お店に入ってくるインセンティブが変わってくるのです。
あくまで加入率だけ関係してくるので、1ヶ月のみ入って解約するという手間が
お客様に生じてしまうのです。
・結論
本来オプションはお客様の任意で加入できます。
不必要なオプションはしっかりと断りましょう。
次回は【頭金について】です。
不定期更新ではありますが、次回もよろしくお願い致します。
ご覧いただきありがとうございます
スマホコンシェルの石井です。
今日はau P20liteについてご紹介します。
スペック(機能や性能)からご案内します。
総評
この性能でこの価格はかなりおすすめです!
料金が下がっている今、購入を検討してみてはいかがでしょうか。
操作もシンプルにすることができますので
はじめてスマホにされる方にもうってつけの機種となります。
auの方以外ものりかえすれば持てる機種なので
一度近くのauショップに行って聞いてみてはいかがしょうか?
弊社でも操作方法、機種の見積もりもお受けできますので
下記メールアドレスにご連絡お待ちしております!
info@espnets.com
はじめまして!
スマホコンシェルの石井です
今日はau BASIO3についてご紹介します。
まずはスペック(機能や性能)からご案内します。
カラー ゴールド/ブルー/レッド
赤外線通信 ○