追っかけかっ! | モフモフベンデーヨ

モフモフベンデーヨ

もふもふ作家の日々の暮らし

きっと年末っていろいろとやるべきことがあるんだろうけど、何からやればいいのかわからないので、ブログを書こう。

2018年の振り返りも必要。

 

で、また楠木正成公のこと爆  笑

 

楠木仲間(と勝手に命名)に、観心寺へ連れて行ってもらいました。ここは、楠木正成ゆかりのお寺として有名です。

 

正成公が勉強した場所

 

ここに、正成公が眠っています。

 

皇居の正成公も凛々しかったけど、こちらも良いお顔をされています。

 

大河ドラマになるときが来たら、エキストラで出演するぞ!

 

次は、楠妣庵観音寺(なんぴあんかんのんじ)へ移動です。ここは、正成公の妻(久子さん)のお墓があります。

 

久子さんと正行(正成の息子)の像

 

とても寒い日でしたが、落ち葉がキレイ☆

 

Googleナビでみたら、正成公にまつわる場所がたくさんあって、「ここも!」「あそこも!」「行ってみたい!」となって、お次は、、、建水分神社(たけみくまりじんじゃ)を目指しますー!

 

と、、、途中でこんな看板を発見!

車を降りて、棚田を見にいきました。

 

 

ざ!日本!って感じがしていいですね〜。

 

下赤阪城跡までは行かなかったのですが、きっと今も昔もこんな感じだったのかな〜と思ったり、感じたり。なんかいいところだったなぁ。

 

そして、建水分神社(たけみくまりじんじゃ)に到着です!こちらに着く途中にも、「楠公産湯の井戸」の看板を見つけて、「きゃっきゃっ!」としてしまいましたラブ大きな狛犬さん。

 

お隣には、楠木正成を祀る最古の神社 南木神社(なぎじんじゃ)があります。

 

そして、次は、千早赤阪村立郷土資料館へ行き、ボランティアガイドの方に案内してもらいました。鎧とか、菊水の紋が入った旗とか、、、湊川神社の宝物殿もよかったですが、こちらも見応えがありました。

 

ハイ、息抜きに。。。。

 

きたー!井戸!

 

 

へぇ〜、ここで、ちゃぷちゃぷ洗われたんだね〜。

 

ここの手前にある畑がいい感じだったな〜。作業されている方がいて、絵になってるな〜と思い、写真を撮らせてもらいました。

 

藁で、お正月用のリースを作られてました。幸運なことに!プレセントしてくださいました。ここの畑で、染物やヨガをされているそうです。憧れるな〜☆

 

帰りは、道の駅千早赤阪村に寄り、甘酒を飲みました。

 

この日も、心身ともに癒され、充実した1日でした!来年も、追っかけよう。

 

-----------------------------------------------------------

 

 

↓クリックしてくださいね!

 

 

Lilio ゆり 宛に メールを送る