先日、法政大学の宮城まり子先生の、

1日レクチャーを受けて参りました。


自分らしさを最大限に生かす キャリアデザイン

キャリアサポート 変容する労働環境への適応と課題

「人生90年時代のライフキャリアデザイン」というテーマで、

キャリアカウンセラーとして、どのような支援をしていくのがベストなのかを

考える勉強会でした。宮城先生は、臨床心理士、キャリアカウンセラーとしても

私の憧れの先生ラブラブ近くでご指導いただき、学ぶことがとても多かったです。


キャリアを中心に、自分自身の人生とてらしあわせながら、

社会のために役立つ自分。それは何だろう?と改めて
考える時間を持てたことも良かったです。

私は、関われた方の自己実現をお手伝いし、よりHappyな人生にしていただくために
もうワンランク上のカウンセラーになりたいな、そのためにはどうすればよいかということ
を具体的に考えたりしていました。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

20代の10年間 30代の10年間 40代の10年間は違います。

それを認識しつつ、目の前のことで、流されることなく、
5年後、10年後のことをラフにスケッチしながら、生きていきたいものです。

今の年齢に10年加えたときに、何をしたいのか?
どのくらい語れるでしょう。

私は、すべての人にはいいところがあり、意識の持ち方や行動によって、
自分らしい能力を発揮できると信じています。

自分をより知るためには、 心の中で感じていることを言語化してみると
より整理ができてきたりもします。


カウンセリングを行う際、
オリジナルに作った
価値の明確化のシートや
Card Sort法、コラージュで、
いろんな側面から、クライエントさんと
お話をするようにしています。

そのプロセスの中で自己理解がすすみ、
目標が(短期でも)みえてきたり、
何に先行投資をして自分を磨いていくのか、
社外の人脈はどうなのか?などと
バランスよくととのえていくことを念頭に入れています。


クライエントさんが言っていた言葉で
「目標が明確になり、いつも__を意識しているためか、情報の入りかたが
変わった。情報がどんどん入ってくるのが面白い。」という言葉がありました。
この方は、もうカウンセリングは卒業されて、バリバリ活躍されていらっしゃる方ですが、
何を短期の目標にし、それを絶えず、意識するのかで、本当に人は変われます。
人の持つ力って、すごい!と感動してしまうこともしばしばです。
(クライエントさんに教えていただくこと、って本当に多いのです)

ときどき、能力はあるのに、とらえかたで、損をしているな、という
クライエントさんもおり、そんなときには、認知療法をすることも('-^*)/
なぜなら
「事実→とらえかた→心のありよう」で、
私たちの心のありようを決めているのは、とらえかただから。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


今日は人生の中で一番若い日


思ったこと、気がついたことを大事にしてほしい。