公務員、、、、
何年か前まではいい響きだったかもしれない。
安定した収入・生活・福利厚生etc。
はい、僕もそんな気持ちで公務員になりました。
そんな僕は公務員になって2年目。
たった2年で何が分かるのかって普通の人は言うんでしょうね。
でも僕は良くも悪くも2年で気づいてしまったのです、公務員と職業がいかに面白くないか。
公務員の仕事の面白くないところをいくつか挙げてみると、、、
・昔からの決まりがある
・そのせいで新しい考えが採用されない
・効率の悪い仕事ばかりしている
・上司に古い考えの人が多い
・覚えればその辺の小学生でもできる仕事ばかり
・そもそも市民のためになっていない
その中でも一番痛感するのは、ワクワクするようなことがない。
そうなってくるとストレスばかり溜まりますよね。
そうなんです、公務員には今の時代に一番大事な心の安定がないんです。
今の時代に一番大事なことはストレスがないこと、つまりストレスフリーなことだと思います。
とか言って辞められないからストレスが溜まっていってるのが今の僕の現状なんですけど。

なんでこのブログを通して公務員を辞めて成功するまでの道のりを書ければなと思っています。
挑戦したくても色んな理由で出来ない人達が新しく挑戦する糧に少しでもなればいいなと思っています。
週に1回このブログを更新して行くので、Netflixでテラスハウスを見た後にでも購読してくれればと思ってます。